選挙
お早うございます。
選挙が終わりましたね。
マスコミの予想通り、自民党の圧勝でした。
よく言われるように、
「自民党が勝ったのではなく、民主党が負けた。」
というのは、その通りなのでしょう。
・・・・・
私自身は「原発即刻廃止」を強く願っています。
多くの理由からです。
私は人間を信じていますが、
イデオロギーは信じておりません。
いかなるお題目も信じていません。
例えば、「平和主義者」の多くに見られる好戦的態度、
「タカ派」の多くに見られる表面的な威勢の良さと裏腹の未熟さ・・・
イデオロギーは何も真実を語りません。
今回の自民党大勝によって、
「経済優先で原発推進に向かってしまう。」
という人もいますが、
私はそう単純ではないと思っています。
国民から積極的に信任されたわけではない自民党が
これから何をどうするのか?
多くの諸問題に対してどのように軟着陸していけるのか・・・
まずはそれを見守りたいと思います。
自民党といえば、高校の同級生の石原伸晃は、
TV での発言を見る限り、
高校時代と何も変わっていないように見えますが、
そのうち大きな成長を見せてくれることを祈っています。
先日、自民党幹事長の石破茂さんの経歴を見て、少し驚きました。
小学校と中学校を山口に書き換えるだけで、大学まで同じになる・・・
そして、もう一つとても重要な類似点がありましたが、
それは ヒ ミ ツ です。
選挙が終わりましたね。
マスコミの予想通り、自民党の圧勝でした。
よく言われるように、
「自民党が勝ったのではなく、民主党が負けた。」
というのは、その通りなのでしょう。
・・・・・
私自身は「原発即刻廃止」を強く願っています。
多くの理由からです。
私は人間を信じていますが、
イデオロギーは信じておりません。
いかなるお題目も信じていません。
例えば、「平和主義者」の多くに見られる好戦的態度、
「タカ派」の多くに見られる表面的な威勢の良さと裏腹の未熟さ・・・
イデオロギーは何も真実を語りません。
今回の自民党大勝によって、
「経済優先で原発推進に向かってしまう。」
という人もいますが、
私はそう単純ではないと思っています。
国民から積極的に信任されたわけではない自民党が
これから何をどうするのか?
多くの諸問題に対してどのように軟着陸していけるのか・・・
まずはそれを見守りたいと思います。
自民党といえば、高校の同級生の石原伸晃は、
TV での発言を見る限り、
高校時代と何も変わっていないように見えますが、
そのうち大きな成長を見せてくれることを祈っています。
先日、自民党幹事長の石破茂さんの経歴を見て、少し驚きました。
小学校と中学校を山口に書き換えるだけで、大学まで同じになる・・・
そして、もう一つとても重要な類似点がありましたが、
それは ヒ ミ ツ です。
ただ、今までいろいろな映像を見て強い興味を持っていました。
(実は次女にも見せたのですが、全く興味がないようですが・・・)
それはともかく、いろいろな意味で石破さんには注目しています。
どの程度まで中身がある人なのか、
権力の中心に座ったら、実際に何をどこまでできるのか、
注目しています。
そして、着実に地球を幸せにすること、
脱原発、を結果的に実行してくれることを、
強く願っています。
それができる人だと思うから。
いや思いたいから。
最終的には結局それ以外の道はないのですから。