4月7日は江川入団の日
お早うございます。 永松昌泰です。
今日、4月7日は、江川が巨人に入団した日
なのだそうです。
TVを見ていたら、やっていました。
江川を知らない方もいらっしゃるのかもしれません。
作新学院高校を率いて、数々の神話を生み出しました。
バットに当てただけで、すごい!と褒められたり、
とにかくとてつもない怪物でした。
しかし、プロ野球のドラフトには恵まれず、
本人は巨人を熱望していましたが、
高校卒業時、大学卒業時の
2回のチャンスは、
本人希望とは遠い球団に指名され、拒否。
1年間、アメリカに野球留学し、
翌年のドラフトを待つようにしました。
そうしてドラフトを待っていた時、
巨人のフロントから呼び出され、
合法的に入団できるから、
至急帰国されたし、ということで帰国。
ドラフトの前日が、
野球協約上、「空白の一日
となっている野球協約の穴を利用し、
巨人入団契約を発表。
一方、翌日のドラフトでは、
阪神が獲得権を得て、
日本中が注目する大変な騒ぎになりました。
ずるい、
利己的、
法律の穴を利用する悪い奴
嫌な奴
だいっきらい
新聞や週刊誌、TVでは、
江川に対する最大限の侮辱や罵声のオンパレード
最終的には、巨人のエースの小林繁と、
ドラフトで獲得権を持った阪神との間でトレード、
ということになりました。
その翌年、
巨人から阪神にトレードされた小林繁は、なんと22勝!
そして、巨人は小林が登板した時には0勝8敗!
1勝もできませんでした。
一方江川は、9勝、翌年は16勝、3年目は20勝と
次第に実力を発揮し、日本のエースになっていきました。
明るくユーモアたっぷりだった江川は、
それ以降、長い間、人前で笑うことができなくなりました。
小林繁は、悲劇のヒーローとしてもてはやされましたが、
本人は、非常に心外で迷惑だったらしい、です。
その二人が、黄桜のCMで、共演することになりました。
何とも言えません。
当然リハーサルはなし、ぶっつけ本番です。
http://www.youtube.com/watch?v=HS0E6W3UUgw
何とも言えないものがあります。
小林繁さんは、昨年1月急逝されました。
ご冥福をお祈りします。
実は、江川騒動の時、
マスコミの報道の仕方に、
とても違和感がありました。
つづく