みんなで、気持ちのいい「お金儲け」をしよう! (2) | 永松昌泰学長のブログ【ものの道理で人生を豊かにしよう】

みんなで、気持ちのいい「お金儲け」をしよう! (2)

こんばんは。 永松です。


今日3回目の更新です。 (公開は朝になりました・・)



まず、最初の「健全なお金儲け」とは何か?



人によっていろいろな考えがあると思いますが、

私の答えは、



「三方よし」 です。


http://www.shigaplaza.or.jp/sanpou/ethos/ethos.html


これに尽きると思います。



ある意味、当たり前のことを言っているのですが、

最初にこの言葉を知った時、
ちょっと震えました・・・



これは、始まりでもあり、
また、行き着くところでもあると思います。


そして、これは商いや事業に限らず、
人間のあらゆる行為について、
言えることだと思います。




さて、では「みんなが幸せになるお金儲け」を

どのように実現するのか?




その前に、ちょっと 閑話休題



支援することについてですが、

大切なことを、書いておきたいと思います。



それは、


支援は、余力でしかできない。





何よりも、まず自分自身を、

まず大切な家族を、

まず第一に支えなければなりません。


自分を支えるのは自分しかできません。

それを怠るのは、本末転倒です。



逆に、支援してもらわなければならなくなり、
人に迷惑をかけることになります。



支援を本当に必要としている人を支援するよりも、

他人のことにかまけている人を支える方が、
ずっと手間がかかって、
3倍以上大変だと聞いたことがあります。



自分をちゃんとせずに他人を支援するのは、
単なるおせっかい、


になってしまいます。



自分の「不充足感」を埋めるために、
他人の不幸を、出汁(だし)に使っている、
ことになってしまいます。



まず自分の周りの人を支え、
そして、余力で支援しましょう。


つづく