みんなで、気持ちのいい「お金儲け」をしよう! (1) | 永松昌泰学長のブログ【ものの道理で人生を豊かにしよう】

みんなで、気持ちのいい「お金儲け」をしよう! (1)

お早うございます。 ハーネマンアカデミーの永松昌泰です。


今日2回目の更新です。


私の学校にいらっしゃる方や、
このブログに来られている方の多くは、



たくさんの才能を持っていても、
お金を儲けることに罪悪感があって、
自分の能力を発揮しきれない。


自分のためのお金儲けは苦手だけど、
他人のためのお金儲けは進んでできる、
自分のことより、他人を助ける方が力が出せる。



そういう人が多いと思います。


それならば、今こそ皆さんの力を最大限に発揮するときです!



被災地の方々のために、
今こそ能力を最大限に発揮して、
大いに「お金儲け」をして、大いに募金しましょう。


また、「税金という募金」もしましょう!



智慧を出し、
工夫をし、
自分や会社やお店をPotentization (活性化)し、

自分も、相手も、社会全体も幸せになる、

そういう「お金儲け」をしましょう。




被災地の方々は、
膨大な支援を必要とします。



これから、何年も何年も何年もずっと。


人的支援ももちろん必要ですが、何よりお金が必要です。



私たちが支えなければなりません。

たまたま被災していない私たちが、
支援していかなければなりません。


なぜならば、私たちの代わりに被災されたからです。
私はそう思います。



支援は、今は「お金集め」の段階ですが、
「お金集め」の支援は、長続きしません。


原資がいずれ底を尽き、支援者自身の生活もあるからです。



だから、本当に支援するためには、
循環するお金が必要です。


すなわち経済活動、
「健全なお金儲け」が必要です。


健全でないと、続きません。



「健全なお金儲け」とは何でしょうか?


また、どうすればできるのでしょうか?



つづく