デニーズに行こう! | 永松昌泰学長のブログ【ものの道理で人生を豊かにしよう】

デニーズに行こう!

お早うございます。 永松昌泰です。



今、「お気に入り」に入っているブログをチェックしていると、

とても素敵なお話がありました。




「朋秋先生のブログ」です。


朋秋先生は、大阪で初めてお見かけしました。

http://ameblo.jp/nagahahnemann/entry-10844176529.html


その中で、nozo の旧知の方と話していて、

その様子が、とても良かったので、

nozo と話そうと思った、と書いてあるところの、

「旧知の方」が、朋秋先生です。



朋秋先生という人には、

一緒にいるだけで、

自然にそういう表情になる何かがきっとあるのだろう、

と思っていたら、

なんと北海道は定山渓でのスコットのセミナーの時に、

再会しました。



お話すると、やはり、とても素敵な方でした。

独特の、天使のような笑い声があり、

ふわっとさせてくれる人です。



その朋秋先生のブログの中のお話を、ぜひ紹介させて頂きたいと思います。

http://ameblo.jp/houshu-bodylabo/entry-10846485839.html



デニーズをはじめとして、

ファミレスは、どうしてもそこしか無い時には、

何度か入ったことがありますが・・・・・・


と書きつつ、

この十年間だけでも二十回くらいは入っているようです・・・



ファミレスというと、

「食材や調理方法にいろいろ問題があるのでは」

という偏見を持っていたのですが、

おそらく偏見だと思います。


最近は、食材には非常に気をつけている、

という話をTVや雑誌で見たことがあります。


ただ、こういうじーんとくるお話を聞くと、

もし万一、食材に多少問題があったとしても(失礼!)、

調理の仕方がインスタントであったとしても、

そんなこと関係なく、

「入ろうじゃないか!」 と思えるような、とても素敵なお話でした。



これが、スコットの言う、「モノ」を売るな! 「感動」を売れ!

の、良い例なのでしょうね。



結果として