府民文化常任委員協議会が開催されました。
常任委員の任期は1年。この1年間、大阪府議会議員として府政一般への問題提起はもちろんですが、特に担当の常任委員会のテーマに力を入れて議会活動を行うことになります。
府民文化部の取り組む事業は幅広く、大阪の活力の向上を目指す都市魅力の創造、これからの大阪を創るグローバル人材の育成といった大きなテーマから大阪マラソンや地元の百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録に向けた取り組み、私の母校である大阪府立大学と市立大学の統合協議など関心の高い個別案件も盛り沢山。
常任委員会で質問できる機会は年2回。
10月と3月に開催される委員会に向けて広くアンテナを張って見識を積んで、大阪の府民文化行政をより高められるように頑張ります!