年末もちつき | ヘルシー&ホスピタリティー 

ヘルシー&ホスピタリティー 

ナニワフードグループのスタッフブログ!

食育からイベント行事まで、さまざまな情報を発信します。

こんにちは!
保育園事業部担当栄養士のSです

今年は暖冬の影響で
いつもの冬より温かく感じますが、
やはり朝夕の冷え込みは
体に応えますねさむい。

12月も後半に入り、
保育園事業部も
行事が増えてきました。

今回は行事の中でも
おもちつきについて
ご紹介したいと思いますおもち

もちつきスタート・・の前にビックリマーク
エプロンと三角巾、マスクを着けて、
手をしっかり洗います手洗い
外での作業になるので
皆にはあちこち触らないように待機してもらいました


給食室で蒸したもち米を
職員の方がつきあげてくれますにこにこ!




粒粒だったもち米の変化を
子ども達は面白そうに
見学していました目キラキラ

ある程度つきあがったら
子ども達も挑戦です!!
自分の体より大きな杵に
悪戦苦闘しながら
みんな楽しそうについていました




もちつきでは、素手作業が多いので
衛生管理には十分に注意しました

つきたてのおもちを
少しだけ味見しました。
きな粉や砂糖醤油をつけて
みんな美味しそうに食べていましたウマッm



最近ではお家でおもちつきをする事が
減ってきた事もあり、
杵や臼を初めて見る子ども達も沢山いました餅つき

行事や食育を通し
子ども達に食文化を
伝えていくことの重要性を
改めて感じる良い機会となりました。

注もちつきを行う際は、衛生管理
(清潔な服装・マスク着用・清潔な手で作業すること)
がとても重要です。
行う際は十分にお気をつけください。