今日の『マルコポロリ』は神回だった | 複数の界隈の掛け持ちオタクによる雑多なブログ

複数の界隈の掛け持ちオタクによる雑多なブログ

ジャニーズ、アニメやゲーム、声優、阪神タイガース、野球、推しに関する事、その他様々な事を書いています。
最新の事から過去の事まで書いています。

マイナスな事ネガティブな事、愚痴などを書くこともあるので、予めご了承ください。



今日の『マルコポロリ』は、ゲストに井川慶さん、能見篤史さん、金村義明さん、桧山進次郎さんの4名をゲストに迎え、4人のエピソードを中心に、主に阪神タイガースの話などで盛り上がっていたけど、とにかく面白くて神回だった。


特に井川さんは正直喋りが上手い印象はないけど、超マイペースな性格と持ってるエピソードが強すぎて、めっちゃいいなって思ったし、そのメンタルの強さを重圧に弱いプロ野球選手に分けてあげてほしい。


井川さんってあれだな、良く言えばマイペース、悪く言えば図々しいタイプか。


番組の中で桧山さんが「野手は和を重んじるけど、投手はそうじゃない」みたいな話をしたら、能見さんが秒で否定していたので、能見さんは和を大事にする投手で、井川さんは違うってことなんだろうけど、なんか分かるぞって思った。


井川さんってゲームが好きでラジコンが好きで、しかもそれが「ちょっとした息抜き程度にやってます」というレベルではなく、かなりのガチ勢で出てくるエピソードが、ガチオタレベルなんよ。