{DA9426BD-2CCC-45A6-88D7-4D64B2E76CB4}





今日もご訪問くださり
ありがとうございます❤︎




最近私がイライラ、
モヤモヤしている相手に
対して





『もーヽ(`Д´)ノどうやったらこの人は
他人が悪いのではなく、
自分が悪いということに
気づかせることが出来るのだろうか!!』






などと考えていました。







こうゆう時の私は相手を責めて
わからせるしかない!!







と思っている時なのです。





でも今日の朝
大好きな美帆さんのこの記事↓を読んで














はっΣ(゚д゚lll)





いかんいかん






またうっかり人を責めて解決
しようとしていた。。




と気づきます。








私がその人にわからせようなんて
おこがましい話です。



ベストなタイミングで相手は気づく時がある。



それまで待つのも愛ですよね。



責めずに私の気持ちを伝える方法もあるし。



イライラとモヤモヤの感情に任せて
行動することほどロクな事はないのです。









知っているはずなんですけどね(笑)







こうやってすぐに忘れて
また、はっ∑(゚Д゚)とどこかで気づかされる。







人間ですからそんなの日常茶飯事ですわね。







今日もまた自分の心の動きを
観察する日々。











今日も読んでくださり
ありがとうございました❤︎