呼吸法をしない方がいいワケ | らせん開脚 股関節はストレッチしない・ゆるめないが開脚の新常識

らせん開脚 股関節はストレッチしない・ゆるめないが開脚の新常識

きたえるではなくととのえる
からだをリセットして機能を底上げ


呼吸をトレーニングしない方がいい理由。

⁡ 


呼吸は本来、無意識下で行われるもの。

リラックスしているときは、

肋間筋と横隔膜が働いています。

その際、胸腔内圧は陰圧になります。

→腹圧on


⁡ 


それに対して努力呼吸は、

使わなくていい部分(呼吸補助筋:胸鎖乳突筋、

斜角筋、僧帽筋、腹筋群など)を使った呼吸。

わかりやすくいうと、肩やお腹でしている呼吸。

⁡胸腔内圧は陽圧になります。

→腹圧off




ぽっこりお腹を隠すために

意識的に凹ましたり、

バレエやヨガなどで動作時に

呼吸をコントロールしていると

本人は気づいていないケースが多いですが、

日常動作までが努力呼吸になっています。

呼吸が浅い

疲れやすい

よく眠れない

寝ても疲れが取れない

頭がぼーっとする

緊張しやすい

肩に力が入っていると言われる

胸鎖乳突筋ムキムキ

肩が盛り上がっている

などは努力呼吸になっている可能性大。

呼吸をがんばってする必要があり、

いつもナチュラルに低酸素状態なわけです。


 


そして、呼吸筋のクセは

動作だけではなく顔、美容にも大敵。

写真を見たらこれ以上の説明はいらないと思います。

生きることは息すること。

その悩み、呼吸筋のクセが原因かも。


https://lit.link/erisnakamura