水曜日はリモート。
なんだけど急遽横浜で打ち合わせが入り、結局外出。
だったらと
時間調整して徳山先生の
バランス力のレベルアップを目指すヨガ(強度3)
ヨガフローアドバンス
を、受けてきた。
能力高い上に、すごく努力家でもある。
こんな娘を持ちたかったという。
もはや母目線モードですわ
バランス力~ は、バランスポーズに必須の内もも力を鍛えるクラスです。
内ももの筋肉は脚を閉じる動作の際に用いられますが、日常生活で使われることは少なく、たるみやすいのが特徴です。
最後に3-4ポーズバランスが出てきますが、それは余り難しくないんですけど、それまでの特訓は毎度キツイ(ホント毎度のことで)。
手を斜めに着いてのキャット変形
このまま手を前に伸ばして顎を床に着けるとか
内ももを伸ばすストレッチ この形でキャットアンドカウとか
足を外側に向けて斜めハーフスプリットとか
こういう変形ハーフスプリットとか
主に足の外側と内側を交互に伸ばすストレッチ。
いつもと違ってちょっと斜めだったり、足の向きが外側だったりするだけなんですけど、伸びが全然違います。
端的に言うとめっちゃ痛い
ただ、これらをやってると
内ももに筋肉あるのね~
と意識が出来るんですよね。
普通鍛えるも何も、内ももの筋肉があるとか認識してないじゃないッスか。プルプルしてるだけで。
でもこのクラス受けると、おおお、筋肉あるのね! みたいな。ぷよぷよで全然動かねーけど。
片手片足ダウンドッグがなかなか難しいですが、内ももと下腹部を締めると確かにバランス取り易くなります。
出来るかどうかは置いといて。
ヨガフローアドバンスは相変わらず苦手なんですけど、やっぱり毎度前のめりバランスが苦手。
バカーサナは、先日の奥田先生の
膝で脇もしくは腕を前に置せ
アドバイスで何とか安定するようになったのですが(当社比)
カウンディーニャがダメでねー。
こっちはサイドクロウから行けるので何とかなるんだけど(サイドクロウは前のめりじゃないので出来る…ってどんだけ前のめりがダメなのか)
運良く浮いても毎度
顔が床に着くわ!!
というくらい浮かない
上だと浮いて下だと浮かないってことは、チャトランガが出来てない とかじゃないと思うんだよねえ。
股関節が真横に開かないからバランス取れないのかなー とも思ってますが、まあこのポーズについては余り執着がないので
いつか出来ればいいなあと思っとります。
本日は残業デイ決定なのでヨガはお休み。仕事終わったら母の病院に行かねばならん。
一人っ子はこういうとき不便なんスよね。
明日は行けるかなあ。土日は頑張りたいです。