前に書きました けれども、絶讃M先生推し活中のツレ。




受けられるM先生のクラスが直近でパワーヨガ中級しかないということで、腹を括って中級を予約していた。





現在、身長体重は則巻千兵衛と同じスペックのツレ。
オフトリーナ かつ 千兵衛より30才以上年上であり
そもそも体力が保つかが懸念材料だった。







連載開始時は28才だそうです。
まあサザエさんが24才と考えれば
妥当なのだろうか。






とにかく、無事受けて帰って来たのだが
奴の第一声は
 



なんであんなに太陽礼拝繰り返さないとダメなんだよ!!




だった滝汗
知らんがな




パワーヨガ系は太陽礼拝をベースに、徐々にアーサナを広げて行くのだが、考えてみればツレはこれまでパワーヨガ系を一切受けていない。




ツレにとって、太陽礼拝を1回やること自体が結構体力が削られるらしく、毎回毎回ポーズの展開の前に太陽礼拝やらされるのがキツかったようだ。




パワーヨガ中級って
 




太陽礼拝
太陽礼拝+三日月+ハイランジ+ハイランジツイスト
太陽礼拝+ウォーリア1・2+リバースウォーリア+サイドアングル
太陽礼拝+スクワット+ウォーリア1・2+90度前傾のピラミッド
バランスポーズ
太陽礼拝+ツイストのダウンドッグ+ツイストランジ
太陽礼拝+ロープランク+サイドプランク+スリーレッグドッグ+半分の鳩
片足前屈+側屈+舟のポーズで足曲げ伸ばし
太鼓橋+ブリッジ+ガス抜き+鍬+ショルダースタンド+ワニ
シャバアーサナ





と、太陽礼拝を左右合わせると15回くらいやるシークエンスであり







彼にしてみれば、太陽礼拝抜きのシークエンスで充分体力削られるのに、何故毎回毎回太陽に拝んで更に体力を削られるのか、納得が行かない そうだ。





抜いてもいいだろ太陽礼拝! 

 



ということらしいです滝汗




 


気持ちは分かる。






アシュタンガのシッティングシークエンスで
アーサナ一つやるたびにハーフヴィンヤサが入ると
何故またチャトランガ……とか思うもんな滝汗














ちなみにアシュタンガで毎回ハーフヴィンヤサが入るのは、シッティングばかりだと身体が冷えてしまうので、温めてあげようという優しい心遣いだそうです。
何という余計なお気遣い…。





太陽礼拝が毎回入るのも
太陽礼拝で身体温めて代謝を上げることで、より幅広いアーサナが取れるようになる
的理由があるのだと思いますが


 


それを言うと そんな理屈はどうでもいい とか
お前は理屈くさいんだよ! とか
理不尽な怒りをぶつけられそうなので滝汗





もしも太陽が無かったら地球はたちまち凍りつくから
少しくらい ありがとうと祈ってやりなよ太陽に と
サンバルカン的説得を試みたりしておりました。





そこに疑問は持たないでやろうぜ。







強度の問題ではなく
とりあえずパワーヨガ初級受けてからのほうが良かったな と思ったのと


 


あと、M先生は巧いので、パワーヨガ中級でも少し強度上がっちゃうと思うんですよね。




本末転倒なのだが パワーヨガ中級受けるならフツーのインストラクターさんのクラスを受けたほうが良かったのかもしれない滝汗













不満をぶちまけて少し落ち着いたのか
その後昼飯食いながら、パワーヨガ中級感想を改めて訊いたのですが


 

ダウンドッグのバリエーションと、最後に出て来るバックベンドがいちばんキツかったようです。




そもそもヤツは出来ないんですけど
出来ないレベルの最大値が上の2つのポーズだったと言ってました。




あと、M先生のパワヨガ中級って猛者たちには人気らしく、かつ、その後がヨガフローアドバンスで




結構出来る人たちが参加してたみたいで。
出来ないほうが少数派だったらしく、忸怩たる想いを抱いた ということもあったようでした。





太陽礼拝で文句言ってる風情でどんだけプライド高いんだよチーン





とも思ったけど




その後真面目にバックベンドの練習をしていて、それもM先生に教えて貰ったやり方のようで





推しパワー畏るべし滝汗滝汗

 



と思ったことです。













その日は


ツレくんヨガ頑張った祝いアゲイン!



ということで、代々木上原で母がまた和食を奢ってくれました。
かーちゃん、どこまでツレのこと好きなのよ。




母、母ボーイフレンド、ツレ、私という謎の組み合わせ。


  
結論としてツレとしては
太陽礼拝の繰り返しに不満はあるものの
M先生の教えはやっぱり良かったそうなのと
頑張ったことを母に誉められて美味しい和食を食ったことで






機会があれば強度4もまた受けたいとムダに前向きになっていました。本当かポーン






推しパワー畏るべし滝汗滝汗
あと食欲も畏るべし滝汗






奴の次のトライアルは、M先生のエナジーヨガだそうです。またブログのネタにさせていただきたいと思っていますグラサン






ちなみにツレが教えて貰った方法の一つが
ホイールを使った練習方法だそうで。
M先生はホイールじゃない方法を
第一に教えてくれてるんだけど
ヤツがホイール購入してくれるならオレも乗っかれる 
ということで、アマゾンでポチってたのを
止めない私でございました笑