今日の予定は、かなり厳しいと思っていた。

しかし、どうしてもダイヤモンドフローヨガが受けたかった私。




06:00  出社 ひたすら事業計画

     ※土日もやってた

09:50     フレックス ダイヤモンドフローヨガへ

12:40     ヨガ終わり近県出張で横浜へ

      取引先とひたすら打ち合わせ

16:30     打ち合わせ終了 会社へ

17:30     帰社 会議スタート

18:30     会議終了

      その後ひたすら事業計画

20:30     何度も推敲して取りあえず本部長提出

      ※締め切りギリギリです。






やるとスッキリするんだよねえ。



中野先生はやっぱり良い。

アジャストがナチュラル過ぎる。








シレッとシルシアーサナもやらせてくれる、このクラス。
しかし壁NG。
壁使わないと出来ないならやらなくていい、という、非常にマトモにアシュタンガ。








基本的に私は体幹も弱いので
足の引き込みをギリギリまで近づけて
足を曲げて上げるパターンでして



今日もこれでやろうと思ったら、中野先生は


引き込み過ぎ。
そこまで引き込む前に、胸と太もも前を近づけて!


と、言われたんですよ。



最初???? だったんですが



フツー、アシュタンガのシルシアーサナは







このように、両脚を一気に上げるのが正しく



中野先生は、このパターンを教えてくれたんだ!! という。


最初は????
だったんだけど
クラスの後に
先生の言ってくださったのは こういうこと?


と伺うと


先生、凄く驚いてくださり
そうなの!! と仰ってくださり
めっちゃ喜んでくださいまして




とても嬉しく、良い先生だなー と
大変有り難く思った次第でした。



シルシアーサナ
両脚を曲げて上げるなら、股関節をギリギリまで引き込んで一気に膝を上げたほうがやりやすいんだけど


両脚を一度に上げる、難易度高いけどアシュタンガ的に正しいやり方であれば
中野先生が指導くださった通り、股関節を引き込み過ぎないところで
胸と太もも前を近づけて、腰を折りたたんだほうが上げ易い。




いやー、学びって何才になってもありますなあ。
仕事で死んだけど、趣味趣向で救われることの有り難さを感じた1日でした。








キツいにも関わらず、このポーズで眠くなったけど



アジャストも含め、中野先生のクラスは凄く満足度高い! と思わされました。













明日も、やりたいことをやるために、頑張りたいと思います。
とはいえ社蓄なんで、仕事ありきなんですけどね。
気持ち的にね。



たまには真面目に終わる✨