今月のおすすめ2020年3月 | nadesikoのアロマ生活

nadesikoのアロマ生活

アロマテラピーと手づくりが好きです。
石けん、編み物、手芸、料理などなど・・・作っています。

~今月のお勧め~

エッセンシャルオイル

クラリセージ(Salvia sclarea)

 シソ科 花 水蒸気蒸留法

主な成分:酢酸リナリル・リナロール・スクラレオール

主な産地:ハンガリー、フランス、ブルガリア

二年草で成長すると1mほどにそだちます。

古来、この植物の種子を煎じた液を目につけると視界がはっきりするとされ、

利用されてきました。

「クラリ」という名前の由来は、 

「clarus(明るい)」ともいわれています。

マスカットに似た香りを持ち、マスカットワインの風味づけに使用されていました。

*AEAJアロマテラピー検定公式テキストより引用しています

 

アロマクラフト

アロマクリーム

蜜蝋を使ったクリームを作りましょう。

蜜蝋がしっかりと保護してくれますよ

今月の石けん

3月カモミールSOAP