始まりました保育園見学。
復職が迫っている事を感じさせるイベントです
子どもと離れて働きたいな、という気持ちと、この忙しい毎日を働きながらどうやってこなすのか想像もつかないという不安と
マメ子の園は見学不要で、この他申込書に書くところ全てに行きます。
マメ子の時の園選びは、申し込み時はまだ小麦アレルギーだったので、アレルギー対策がしっかりしているというところで選びました。(結局、入園前に解除になりました。)
アレルギー対応について、園長と事務さんが言う事違ったり、皆んながパンの日は前日に炊いて冷凍しておいたご飯を出します、とか、代替が難しい日はおかず持ってきてね、とか、園によって対応はできるけどその方法は色々でした。
マメ子の園は、できるだけ皆んなと同じになるように、パンの日はアレルギー対応パンにしたり、そもそも和食中心でスパゲッティなんかはあまり出ない、料理に小麦を料理に使うなら米粉にして提供する、という姿勢が嬉しくて決めました。
今回は療育センターでのアドバイスを元に、就労要件で申込むけど、発達にちょっと不安があるんだ、療育に行っている、というのを伝えながら見学しています。
3園/5園見学が終わったのですが、2園は「ふーん」て感じであっさり。名前は控えられましたがもっと根掘り葉掘り聞かれたり別日に面談したりするかと思いきや反応薄く、言う意味あるか?という気さえしてました。
しかし、1園ははっきり、既に手がかかる子が多くうちでは手厚い対応は出来ない、と言われました。(要件が就労のため、完全な点数制で決まります。入園拒否ではない)
我が家からは少し遠いので第一希望ではないのでいいのですが、もし第一希望の園にそんなこと言われたらショックだろうなぁ…
ウェルカムでないところに行っても、後々嫌な思いで長い保育園生活を通うことになるので、そういう時は希望順位を下げるんだろうけど。
もし、マメ太が正産期で生まれていたら恐らく様子見、くらいだろうし(そもそも修正一歳半検診がまだ)、わざわざ見学で言うこともないだろうからそのまま入園するわけで…
正直者が割りを食う感じでモヤモヤ
集団療育は一旦辞めると再開する時また待機リストに載せてもらって、空いたら声かけてもらう、て感じなので来年度も週1で保育園と併用するのかなーと思ってます。送迎については、今は私が行っていますが、就労等不可能な時は事業所が保育園まで送迎してくれます。私の運転も自信ないですが、完全に人に任せるのもなかなか心配になるものですね
個別療育は今、平日日中に通っているので激戦土曜日枠が空かなければ一旦辞めることになってしまいます。
マメ太が少し大きくなって夕方まで体力持つようになったら、平日17:00〜やれたりするかなぁ?