修行は、まだ続く。 | ナデシコの日和見日記~easygoing days~

ナデシコの日和見日記~easygoing days~

ゆったりまったり生活からの、スピーディー人生に。
下らない何気ないことを、つぶやいてるよ♪

相も変わらず、動画三昧(タロット占い)の日々。

不安な気持ちがずっと拭えない。


恋愛以外にやることは結構あって。

例えばWワークの方では、2号店が出るので研修の新人さんがたくさんいて。

サブの仕事の時は純粋に仕事の事しか考えてない。

あれして これして、と頭が常にまわってる状態。

メインの方でも、もう少しで仕事内容がガラリと変わるので。

周囲もその準備に忙しい上。

人事異動の季節でもあるので、職場内が落ち着かない。

みんながバタバタしてる感じ。

だから、その間はなにも考えなくていい。


前にも書いたけど。

やっぱり時間が出来るとダメだね。

その瞬間から、思考や感情が流れ込んでくる。


『本当にこの選択で良かったのか?』

『これから前向きな気持ちでやっていけるのか?』

『純粋に目の前の物を見れるのか?』


気になり出すと、永遠かと思うようなループで考えてしまう。

これはあたしの悪い癖の1つでもあるんだ。

何事も考えすぎて、難しくしてしまう。

周りからしたら、なんでそんなに小難しく考えてるの?て事になるんだよね。

もっと感覚でやれ、とも言われたことあったし。

シンプルに考えればいいのに、とも言われた。

それはよくわかってる。


そして大体こういう風に捏ねくり回す時ってさ。

冒頭でも書いた通り、不安な時 なんだよね。


自信が持てない

過去の傷ついた時の記憶が甦る

怖さ


ネガティブな感情が、何かきっかけで出てきた時。


心配することは、ほとんどのことは現実にならない

とは、よく聞くし。

そう言う気持ちを持ったままでいると。

本当に現実化してしまう

とも、聞いたことがある。


だから出来るだけ 最近は。

後ろ向きな言葉を思い浮かべても 自分を制して

『あ~、また思ってる~』て

ポジティブな方向へ変換しようと努力してる。

堕ちていく前に、自分を救い出そうとする。


カウンセラーさんの言葉で。

不幸の証明をしている、というのがあった。

やっぱりそうなんだ

ほら、だから自分は不幸なんだ

何かある度にそうやって、不幸せの証拠探しをして。

自分をより一層、悪い方向へ堕としていく。


その話を読んだ時に。

あー、あたしもしてた~って思ったよ。

昔のあたし、めちゃダメじゃん、てね(笑)


あたしは幸せになりたいよ。


不幸になんて、なりたくない。


周りの人も幸せになって欲しいよ。


目の前の不安に打ち勝つのには。

不安の元を解消すること。

それがどんな結果であろうとも。

受け入れなければならないよね。


泣いても苦しんでも。

それが人を成長させることなんだ、て。

今回の事で学んだ。


どうやらあたしのレベルアップ修行は。

まだまだ続くらしい。