こんにちは なでしこ川俣事務室です。

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

今年も認知症の理解を広げる活動『RUN伴』が開催されています

 

なでしこ川俣では前回の開催から参加しておりました。

 

今年度はコロナ禍のため、例年のようにタスキを繋ぎながらみんなで走ることはできません。

おそろいのRUN伴Tシャツを着て撮影した写真を実行委員会事務局へ送る活動になりました。

 

 

 

しかし、しかし、『なんとか、地域の方に直接発信する機会にできないか!?

 

 

検討した結果、なでしこ川俣では通所リハビリ職員がTシャツを着て利用者様の送迎に出かけることで、啓発につなげよう!!ということになりました。

 

 

世界アルツハイマーデーに合わせ、9/21~9/24まで実施しています。

すると、いつもと違うオレンジ色の目立つTシャツTシャツの効果で利用者様やご家族様よりお問い合わせを多数いただきましたOK

そこで職員よりRUN伴の啓発チラシを配布し、ご説明させていただきました。

 

想定どおり!!

 

職員も送迎ドライバーも楽しみながら参加させていただいております。

 

 

 


また、なでしこ川俣では…