ご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

今日は最近やった木工DIYについてです!

 

 

 

うちのリビング事情なんですが

結婚祝いにおじいちゃんに買ってもらった

ちょっといいソファをデーンと置き

基本ソファ生活です。

 

ただ今は寒すぎて

独身で一人暮らししてた時に

使ってたこたつを出してきて

使ってます。

 

なので今はお気に入りの

ソファには座らず床座り。

 

 

ということで

 

 

こたつの足を

伸ばしたいんじゃ

(千鳥風)

 

 

ダイニングこたつって言うんでしょうか

 

ソファに座りながら

こたつに入れるようにしたい

 

でも高さ戻したくなるかも

 

取り外せるようにしようキラキラ

 

 

 

Before

 

 

After

違いわかります?
間違い探しみたいになってる
答)こたつの高さが高くなっている
 
 

こういうことです。

 

そもそも正方形のこたつは

合わないんじゃない

というのは無しでほっこり

 

 

どう作ったか

覚書も兼ねて書いていきます

我流なので

もっとこうしたらいいのにとか

それは違うよとかあったら

どんどんコメントください鉛筆

 

 

 

1.こたつの足に鬼目ナットを

埋め込む

継ぎ足し脚をボルトで

着け外しできるようにしたいので

鬼目ナットを使います

 

 

 

 

これを使いました。

鬼目ナット M8×20

ツバなし ねじ込み式

 

 

 

 

このM8×20っていうのは

鬼目ナットにはめ込みたい

ネジ・ボルトの寸法です。

 

M8の径のボルトを20mmの長さまで

入れれるナットですよ。ってことです。

 

 

ツバ有りと無しがあって

有りだと上の感じでナット部分が

少し飛び出るようになってて

下穴の切り口を覆えるので

綺麗だし強度は強そう

 

ツバ無しだと下穴に入りきるので

段差を無くせます

 

 

 

今回は元の高さでもまた使えるように

段差無くしたいのでツバ無しを選択

 

 

 

また取り付け方には

ねじ込み式と打ち込み式があり

ねじ込み式は上の感じで
鬼目ナットの外周にねじ切ってあるので
六角棒レンチ使って
ねじこんでいきます
逆に回せば取り外すことができます
 
打ち込み式は
鬼目ナットの外周に
トゲトゲみたいなの付いてて
金槌や木槌で打ち込みます。
一度打ち込んだら取れません。
鬼目ナットの鬼は、このトゲトゲが
鬼の金棒っぽいからだと思ってます
が、正解は知りません。
 
 
 
今回は取り外したくなる時が
来るかもしれないし
うち賃貸なのでトントン打ち込み音が
うるさかったら怖いので
(今まで相当騒音出してるけど、、、)
ねじ込み式にしました。
 
 
 
 
鬼目ナットの説明はこのくらいにして、
 
 
 
 
①鬼目ナットを埋め込む下穴を開ける
鬼目ナットが入ってた袋の裏に
上のように書いてありました。
 
8×20なので、参考下穴径は
11.2〜11.5mmとあります。
 
ただね、ご自宅に11.2〜11.5なんて
半端なドリルあります?
うちにはないです。
 
10mmまでしか無いし、
穴開けるの下手なのでブレて
きっと10mmより大きくなるはず
ということで10mmのドリルで
穴を開けました。
 
 
深さは20mm、
鬼目ナットを飛び出させたく無いので
気持ち20mmより深めに開けました。
 
 
 
②下穴に鬼目ナットをねじ込む
こんな感じの六角棒レンチを使って
①で開けた下穴にねじ込んでいきます
 
鬼目ナットの袋の裏に
レンチサイズ8とあるので
8を用意
 
 
 
クルクルと押し込みながら回すと入ります
 
 
入りきるとこんな感じです。
汚いのはご愛嬌で。
もっとひどいのは次です。
 
 
レンチ回しすぎで
六角部分割れて潰れました。
これでもう二度と取り出せなくなりました。
 
ちなみに周りが黒いのは
完成した後にゴムワッシャーかまして
連結した後に写真撮ったからです。
 
 
きれいとは言えないですが
とりあえず付けれればよし。
 
ということで鬼目ナット
取り付け完了ですニコニコ
 
 
 
 
次は継ぎ足し脚を作って行きます。
長くなってきましたので
続きはまた今度にします!
 
 
ご覧いただきありがとうございましたニコ