昨日書いた、
ものすごく大きくなっていた子宮筋腫。
個人的にとてもかわいいと思ったわけですが、
本来は、鶏の卵くらいのサイズのはずで。
ということで今日は、
子宮筋腫の原因について、です。
いろんな学びやお役立ち情報、書き残しておきたい体験、思いついたことなど、色々雑多に書いてます
先生に聞いてみた
子宮筋腫の原因って
結局なんだったんだろう?と
先生に聞いてみました。
生活習慣とか、やっぱり関係あるんでしょうか?
あんまり関係ないと思いますよ。
あれ?関係ないの?
明確な原因は、不明らしい
基本的に、子宮筋腫の原因というのは、
今のところまだはっきりとはわかってないんだそうです。
エストロゲンという女性ホルモンが影響しているというのは
確かなんですが、
じゃあどうしてエストロゲンが多く分泌されてしまうのか、というのは
結局わからない。
初潮年齢が早いとか出産経験がない、妊娠回数が少ない、
などはリスクがあるらしく、
あとは肥満、糖尿病、高血圧、アルコールの摂りすぎも
リスクを上げるとか。
(このなかでいえば、最近太っちゃったこととかも考えてみましたが、
リスクというほど太ってもない、と言われてまた迷う)
うむむ…![]()
一番ありそうなのは…ストレス?
よくわからないから、
ストレスが関係するとかも
言われたりするんだよね
まぁ確かに、
原因不明といえば、「ストレスが原因」みたいな話もありますよね。
ホルモンバランスがストレスで崩れるというのもありがちだし。
ストレス…
ここ数年確かに、個人的にストレスは結構かかってたかぁ![]()
感謝をすることにしよう
よくわからないので、
いろんなストレスを、子宮が頑張って引き受けてくれたんだと
思うことにしました。
本当に、子ども達を育ててくれるところから
ずっとお世話になりました。
長女の時は、胎盤のできる位置が低くて
出産時を心配したりもしたけど、
長女の時も次女の時も、胎児期の二人を元気に育ててくれたし、
生理の時も特に強い痛みもなく、不調もなく、
スムーズに頑張ってくれました、ありがたい臓器でした。
本当に感謝しかないです
ちょっとだけ要注意な「原因」として
今回私はあんまり関係なかったですが、
女性ホルモンを増やすような薬やサプリメントは、
気をつけた方が良いようです。
「エストロゲンを増やすことで、体調を整える」
というような作用があるということは、
筋腫を大きくしてしまう可能性があるので。
よくあるものとしては「命の母」的なものとか、
「女性ホルモンを活性化する」的な表記があるサプリメントとかでしょうか。
とはいえ、絶対にダメかどうかは人によると思いますので、
子宮筋腫を持っている方などは、飲んでいいか産婦人科で相談したほうが安全だと思います。
