迷っちゃうのですが、書いてみよう

しばらくブログも書けなかったんで、

「今、何を書けばいいんだろう?」「こんなこと書いて、誰かの役に立つのかな」って

迷い始めてしまうのですが、

悩みに悩んで、最終的にわからなくなったので、

いろんなことを振り返りつつ、気楽に書いていこうかと思ってます。


そもそも最近、

ブログなどの文章を書く能力が鈍っちゃってる気がするので、

筋トレのつもりで♪


ちょっと役立ち情報から離れることもあるかもしれませんが、

しばし、これで書かせてくださいね。


こんな感じの日々だったんです


前の記事も書いたように、

かなり忙しく、精神的にも揺れまくった数ヶ月。


義母の調子が崩れて、日々状況が悪化していくという

色々綱渡りのような生活が始まったのは、

ちょうどウクライナ侵攻のニュースで、世界中がショックを受けていた頃でした。


世間的にも色々と不安感が漂っていた上に、

先が見えない中、幾つもの病院等色々な機関との連携に走り回って

義母自身や家族一人一人のサポートをする日々。


いやぁ、普段引きこもっていて

zoomの住人と化している私なのに、

本当によく走りました



何が何だかわからないような中、私を支えてくれたのは、

長年の学び、そのものでした。


しんどくなってきた頃に、自分を満たすようにしてみたり、

自分が大切にしたいことを振り返って、ハッとしたり、

迷いの中で、相手が大切にしている考え方を重視して、決断したり。


いやぁ、土台って大事ですね。


特に今回は、先が見えないし時間もないのに命に関わる、なんていう

決断が多くてもう


どのタイミングでどこに連れていくか、

この治療をするかどうか、

いざというときにはどうするのか。


何が正しいのかわからなくって、ぎりぎりの選択で、

迷う場面もすごく多かったんですが、

「お義母さん自身の大切なこと」を中心に考えられたような気がするので、

後悔は、少なかったです。


元気なうちに義母と話せていたことも

本当によかったなぁと。


今更になって、義母との会話を思い出してしみじみすることも、多いです。


土台を固めてることで、救われました


大変になっているときって、

もう何がなんだかわからない、って感じになっちゃいますよね。


そんな時、

自分が大切にしていることや自分の土台がしっかりしていることって、

底力になるように思います。


自分の講座とかで散々話していたことが、

きっちり自分に返ってきた日々でした。