今日はzoomでの才能育成講座。
もうマスター講座まで来ているので、
コーチングのやり方についても学びます。
私がコーチを受ける側になって練習してもらうのですが、
ネタがなくて困ったのでので、
この(ブログなどの)自由研究について、語ってみることに。
「どうしたらもっと、楽しく活動できるだろうか?」
というテーマでやってみたんですが…
思いもよらない本音が出てきたー!!
私、真面目にしようとしすぎてたみたいー
実を言うと、
かれこれ20年くらい、ネットに文章を書き続けているけれど、
(自分でホームページを立ち上げないといけなかったころから)
めっちゃ書いてた頃にやってたのって、
めっちゃゆるーいものだったんですよね。

人の役には立ちたいけど、
偉く見られるのは、嬉しいわけじゃないんです。
だって、偉くないも~ん
私の事をすごいなんて、誤解してくれる人もいるけど、
誤解です誤解。
私の強みは、とっつきやすさと怖くない感じ(笑)。
実際に話してびっくりされるのにびっくりしてたけど、
ここ間違えてたかもー
真面目にしようとしすぎることが、
自分を縛ってたかもしれません。
ってなことを気づかせてもらったセッションでした。
いつも思うのですが
講座、教えてる方の私が一番得してると思うー
◆◆お知らせ◆◆