ドール着物:袷着物のお袖の作り方 |  札幌やまとナデシコ手芸倶楽部

 札幌やまとナデシコ手芸倶楽部

 ドールのお着物お仕立て中です。
  道新文化センターにて『はじめてのミニチュア着物づくり』でミニチュア着物を作りませんか。

みなさまこんにちは。

今日はお着物のお袖の作り方について、

カンタンにご説明いたします。

 

動画も作りましたので、

参考にして頂けれ嬉しいです。

 

 

 

写真はブライスサイズです。

 

表地と裏地を縫い代を5~7ミリほどとって切ったあと、

袖口を縫い合わせます。

袖口は6㎝です。

 

裏を表にして、

左右対称にこんなふうに折ってみます。

 

 

裏地を表地の裏側に折ります。

 

 

こちらは 右の袖。

 

 

こちらは 左の袖。

 

 

縫い合わせた袖口の4枚が重なっているところを、

きっちりと縫い止めておきます。

ここのところは4枚がきちっと、

ぬいあわせてあればOKです。

(和裁だととても難しい?!

決まり事みたいなものがありますが、

テキトーにスル―しても良いと思います)

 

 

袖口の下から丸みの終わりのところまで、

4枚を一緒に縫っていきます。

 

 

丸みの終わりから端っこまでは

裏地と表地を別々に縫います。

 

 

丸みのところは2ミリほど上をぐし縫いして、

丸くなるように縫い縮めます。

 

 

こんな風になります。

 

 

丸みを出すときには、

こちらを使っていますが、

持っていなければ、

500円玉の丸みを使うことも出来ます。

 

 

アイロンをかけておきます。

 

 

はしのところは、

表地と裏地を縫い合わせます。

 

 

こんな感じに縫っていきます。

 

 

縫い終わって、

引っくり返したところです。

 

 

もう片方を縫い合わせます。

 

 

こんなふうに~端っこまで縫いましょう。

 

 

そして表に返すとこうなります。

 

裏つきのお袖の作り方は、

ちょっと複雑ではじめの頃はよく間違えて、

イラッ!!としました。

繰り返しているうちに上手く出来るようになりますので、

ほんの少し≪根気≫&≪根性≫で、

乗り越えましょう!!

 

ドールサイズのお着物がたくさんのっているインスタですキラキラキラキラ

 

それでは次回もまたよろしくお願いいたします。

明日も良い、一日をお送りください。