めざせ!クラッシーマムシックです
いつもありがとうございます
今日はどんよりとした雨模様
親御さんたちは、子どもたちの帰りが心配でたまらないのではないでしょうか
特に金曜日はお荷物も多く、大変な一日になりますよねどうかみんな無事に帰って来られますように
さて、昨日に引き続き、完璧主義で何事にも頑張りすぎる娘についてお話しさせてください
私たち親から見れば、毎日欠かさず宿題をこなし、手がかからないとても頼もしい子
しかし、完璧主義であるがゆえに、将来うつ病になったり、無気力感に囚われたりしやすいのではないかと心配になることも
最近読んだ本に、こんなことが書かれていました
子どもが完璧に物事をこなそうと頑張っているとき、以下のような思い込みがあるかもしれません
一生懸命努力し続けなければならない
休んではいけない
完璧でなければダメだ
親がつい「頑張れ、頑張れ」と言いすぎていないでしょうか?この言葉にはっとさせられました
応援するのが親の役目だと思いがちですが、応援にも加減が必要なのね
どうか、しっかり休むことや、気を緩めることの大切さを教えてあげてください
その一つの方法として、ユーモアや笑いを家庭に取り込むことをお勧めします
お笑い番組などを録画しておいて、親子で一緒に楽しむのもいいでしょう
とのことでした
ということで、今日は金曜日だし、、「有吉の壁」を見ようかな
あっバチェロレッテも始まっていますねどんな感じなんだろう
毎日の小さな頑張りが、大きな愛の証一歩一歩頑張りましょう
めざせ!クラッシーマムシックでした
大河ドラマの拝見しておりますママ友との会話で盛り上がる
書店にも紫式部コーナーがずらり
こんなお菓子もあるのね