読解力ってどうやって身につけるの?簡単&楽しい方法教えます❤️ | めざせ!クラッシーマムシックブログ:親子で楽しむコミュニケーションのヒント❤️

めざせ!クラッシーマムシックブログ:親子で楽しむコミュニケーションのヒント❤️

親子の絆を深めるためのアイディアやヒントをお届けします❤️このブログでは、日常の中で親子が楽しみながらコミュニケーションを取る方法を提案しています。お家での遊びや幼稚園・小学校受験など、さまざまなシーンで役立つ情報をたっぷりご紹介

めざせ!クラッシーマムシックです飛び出すハート


こんにちは、読者の皆さん
この度は、私のブログにお越しいただき、ありがとうございます指差し


フォローありがとうございますお願い

昨日に引き続き「読解力」についてお話しさせてくださいピンクハートそんなに堅苦しくないです泣き笑い

ガーベラそもそも読解力って何?ガーベラ

さてさて、そもそも読解力とは何でしょうか指差し私はずっと、読解力なんて自然に身につくものだと思っていましたアセアセ

でも実際には、そうではないんですよね。そこで、読解力について改めて調べてみたんですグー

読解力とは…
①文章の意味を理解すること→まぁ、これは当然ですよねひらめき
②文章について意見を言うこと→これ、新発見でしたびっくりマーク

読解力をつけるには?
どうやって読解力をつけるのかって?それは、「正解のない問いを与えて、自分の言葉でしゃべらせる」ことだそうです。

なるほど、道徳心も絡んできそうですね目がハート
 

 読み聞かせの力
実際にどうするかというと、「上手な問いをはさむ読み聞かせ」で読解力が上がるんです。

やっぱり、読み聞かせって大事なのか看板持ち飛び出すハート

具体的な方法は…
1. 身近な話題を選ぶ:子どもも大人も話しやすいテーマがいいそうですピンクハート
2. 大事なところはゆっくり読む:時には繰り返し読んだりもしますニコニコ
3. 問いかけをする:「このあとどうなるのかな?」なんて、子どもの興味を引き出す質問が効果的だそうOK
4. 親の意見を話す:自分の意見もちゃんと理由を添えて話す!!

こんな感じで、低学年のうちは読み聞かせがとても効果的だそうですびっくりマーク

参考にした本と大事なポイント

 

 

我が家も使っています。名作だと親もストーリーを知っていますよね泣き笑い

 

 

 

 


今回参考にさせていただいた本目がハート一番大事なポイントがありました。

 

 

それは…真面目にやりすぎない!!

そう、絵本を通して子どもとキャッチボールする感じで、リラックスしてやるのがいいんですピンクハート

もう一度言います!!

 

真面目にやりすぎない!!

とはいえ、真面目にコツコツ続けないといけないこともありますよね知らんぷりバランスって大事だなあ不安

だからこそ、子どもたちには「いい塩梅」を教えていきたいです赤ちゃん泣き

ああ、親って本当に大変アセアセでも、だからこそ楽しいんですよね泣き笑い

 

毎日の小さな頑張りが、大きな愛の証飛び出すハート一歩一歩頑張ろうピンクハート

めざせ!クラッシーマムシックでしたニコニコ

 

 

最近、購入したもの

 

 

 

もうすぐ娘の大好きなバァバの誕生日ニコニコプレゼントを購入しましたピンクハート

 

アソビュー!ギフト

 

自宅で過ごす時間が増えました笑い親子でジェラピケ大好き目がハート

 

 

 

本気で部屋の中を掃除するときは、こっち笑ひらめき