学校へ行ってきた!vol.10【大阪女学院中学校高等学校編】 | 灘学習院のブログ 日本一の塾をめざして

灘学習院のブログ 日本一の塾をめざして

兵庫県・大阪府にある学習塾です。(西宮市・芦屋市・宝塚市・神戸市・豊中市)
◆1968年の創設以来、お子様の考える力を育てる思考教育を実践しています。
◆小学1年生から高校3年生までを対象としています。

豊中校担当の杉谷です。



今回は学校へ行ってきた!シリーズvol.10【大阪女学院中学校高等学校】をお届けしますニコニコ



最寄り駅は、

大阪環状線玉造駅。
ここから徒歩で10分弱。長堀通を西へ進み、北へ入る道が急な坂道になったところで、その坂道を進んで行くと、


着きましたニコニコ

それにしてもいろんな学校に行かせてもらいますが、なんか坂道が多いように感じますアセアセ
(大阪市内の場合は上町台地が影響します)
が、鍛えてますので問題なし!ニヤリ
でも、なにげに通う彼ら、彼女らを見ると改めてたいしたものだと思ってしまいますおねがい


1884年にアメリカの宣教師が居留地に設立したウヰルミナ女学校が前身。1904年の合併を経て、1940年までウヰルミナ女学校の名前でしたが、日中戦争時に政府の指示により校名変更し、現校名の大阪女学院へとなりました。また戦後まもなくの学制改革により、現在の中学校高等学校になりました。


中学校ではコース分けはなく、高校より文系、理系1類、理系2類、英語科、IB(国際バカロレア)の5つの学科・コースに分かれます。


国際バカロレアプログラムを設置してから今年で7年目。関西ではまだまだ少ない設置校で、昨年度は海外大への進学者が33名にものぼりました。(他コースからの進学者も含む)


そんな大阪女学院中学校高等学校のポイントを紹介します!


大阪女学院の1、2、3!
    

海外大への進学に対応!カレッジカウンセラーのいる海外進路室!


高3で推薦等で先に進路の決まった生徒が「ビッグシスター」として活躍する自主学習支援制度!


電車内での迷惑行為撲滅キャンペーンも生徒の発信から!探究学習での学び!


昨年は体育祭時に熱中症にて生徒が搬送されるということでニュースにもなってしまいましたが、今年は絶対安全に…ということで、屋内会場を確保し、無事に実施できたとのことでしたニコニコ



近畿圏の中学入試率が上昇している1つの原因にあげられている大阪市内のタワーマンション林立ですが、



大阪女学院の正門前にも立派にできていましたびっくり


記念すべき10校目はここまでニコニコ
次回もお楽しみに〜ウインク