以前このお話の中で紹介したかったのですが
話が長くなってしまいそうだったのでまた今度にしていた
私が食べれるはちみつに初めて出会ったお店の紹介をしたいと思います
そのお店の名前は鎌倉はちみつ園(かまくらはちみつえん)
鎌倉駅からすぐ近くにありお友達に誘われて行ったのでした
色んな種類のはちみつがあるけどきっと苦手な味なんだろなぁ
な~んて思いながら眺めていたら
「試食いかがですか」と勧められまして...
悩んで迷って
アロマ好きなの私はラベンダーはちみつをチョイス
食べたらなんて美味しいのでしょうとビックリ
こちらのお店では山ぶどう・オレンジ・ラズベリー等
沢山の種類のはちみつが売っていました
蜂蜜専門店へ行く事が今までなかったので
花の種類が変わると味が変わるのかとその時にやっと気付いたのでした
今までスーパーで色々なはちみつに挑戦していましたが
きっと同じ花の蜜を食べていたのだと思われ
連れてってくれた友達に感謝
皆様にもまずは試食だけでも良いので1度行ってもらいたいと
思い場所を改め調べていたらなんと閉店
思い出の蜂蜜専門店がぁ~
と思ったら跡地で鎌倉ギャラリーA Little File Dayというのお店がオープンしておりまして
そこではちみつ園のはちみつがまだ購入可能だそうです
こちらのサイトに色々な詳細が載っておりました
閉店のようなリニューアルオープンのような
旧 鎌倉はちみつ園ってなってますしよく分かりませんですが
建物もまだありはちみつが継続して買えるのは良かったです
鎌倉観光に行く際にはぜひ行ってみてもらいたいのですが
試食出来るのかなぁそこが気になる私
コロナ禍になって試食出来るお店がグッと減りましたが
やっぱり試食って大事ですよね
毎週金・土・日 11:00-17:00
週末だけ営業しているようですので週末に鎌倉観光に行く方がいましたらぜひ寄ってみてください~
はちみつ・ジャム(数量限定)で販売しているそうなので
お早めに行くと種類が沢山あって良いかもですね
そろそろ鎌倉観光に良い季節になりますね~
桜のはちみつも好きです
江ノ電も好きなのでまた鎌倉行きたいなぁ
この写真は鎌倉にある稲村ヶ崎公園から撮った写真
このあと思い付きで稲村ヶ崎温泉に行ったのでしたぁ
良い景色と良いお湯で良き思い出です