15日スタートの我が家気づき
5月分の家計簿を締めました鉛筆



結果から言いますねひらめき
児童手当に助けられてなんとか黒字で締められました拍手


項目ごとにざっくりご紹介します指差し



食費 37,800
お米を買わなかったので安く済ましたキョロキョロ
それにしても安くてレシート無くしたかな?
って思ってます昇天ハッ

お菓子 5,000
予算内で収められてよかった拍手

日用品 10,600
おむつが5,000円。あとはメイク落としなど

外食 2,800
休日にお弁当を買いましたお弁当
後1回外食してるけど義理両親が出してくれましたびっくり

レジャー 0
公園で済んだ笑い泣き

特別費 5,400
義父への父の日代

被服費 900
子供の靴下&水泳帽子を買いました

私のお小遣い 3,500
化粧品代も含まれてます

あとは、今月から設定した積立費 57,400
1月〜4月分までの積立非不足分 229,600



結果40,000円のプラスでなんとか今月は終われましたオエーキラキラ


先月がすごい赤字だったので連月で赤字じゃなくてよかった!赤ちゃんぴえん
(カテゴリーの家計簿に載せてます流れ星)



いやー、積立費と言う名の支出すごいな。。。
始めてはみたものの積立を毎月しっかりしてる方すごい驚きキラキラ
積立費が発生して一気にヒィヒィなる驚き


ちなみに、電気代はこちらです下矢印

 
来月分は飲み会がありますオエー
旦那は仕方ないにしても私は断りたいぃハートブレイク




 下矢印できる人は予算どりして分けてる!下矢印

 


 下矢印しかし癒しも必要ラブラブ下矢印

 

 


 下矢印そろそろ水着を探さなきゃ下矢印

 

 

 


 下矢印しかしスイーツに目がいく下矢印