ナックリンの部屋

ナックリンの部屋

日々のちょっとした出来事や思ったことなどを、気ままに綴るブログです。

種がたくさん出来ています。



昨年の10月にまいたものはこんな感じ。
その時に発芽していなかった種が、
今頃になって2つ発芽していました。



トウガラシ。



バジル。



シクラメンの種も発芽し始めまています。



晩秋から花を咲かせるリトたちがほとんどな中で、
こちらは夏に花を咲かせる珍しいタイプ。
もう花芽が出始めていました。


先日、昔勤めていた会社の近くに行きました。
お給料が入ると少し贅沢なランチにみんなで出かけるのですが、
この辺りにもよく足をのばしたものです。



ハイキングシューズを買いました。
ハイキングだけでなく旅行用としても重宝しそうです。



蒸し暑い日が続きます。



ヨーグルトに梅ジャムの季節です。



今日は赤じそを加えました。
薬味などで使う青じそは苦手なのですが、
こういう加工された赤じそなら食べれます。



今年は数年ぶりに堀りたてニンニクを注文しました。
もうそろそろ届くと思うので楽しみです。
醤油みりん漬けにする予定。
今日は2年前にクレアが病院に飛び込んできた日です。



病院には毎日大量の荷物が届きます。
クレアはそれを一つ一つじっくりチェック。



子猫の時はベースが白っぽかったのですが、
大人になるにつれてオレンジっぽくなりました。




2年前のクレア。
ぱやぱやした毛と幼児体型がかわいいです。



昨日は梅ジャムも作りました。




人に言えない苦悩や心の傷を持つ真っ直ぐな者同士。
二人の魂が響き合う美しいシーンでした。