だいぶご無沙汰でした。
皆さんのブログは欠かさず読んでいましたよ😊


愛知に引っ越してきて早9ヶ月。
新しい仕事は半年経ちました。

仕事の配属先は前の職場と関連している部署ですが、より幅広い知識&新しい知識が求められるので大変な部分もありますが、もともと仕事は好きなのでわりと楽しくやっています。


3ヶ月目くらいの時に人間関係が微妙で辞めたいとなーと思っていましたが、そんなことで辞めるのはもったいないと思い返していたら、苦手な上司が異動になったので今はストレスフリーなのはここだけの話🤫


任せてもらえることも増えてきて
やり甲斐を感じ始めています。

私はやっぱり仕事をしながら子育てするほうが合っている気がします。

でも今の部署の同世代ママさんはパートの方が多くて、私のように平日フルで働いてる人がいません😂子育てが落ち着いた世代と17時まで勤務してます。

これは田舎あるあるなのかな?

でも保育園には同じくらいの時間まで預けてる人たくさんいるんですけどねぇ。


習い事とかもさせてあげたいし、小学生になったらどうしようか考えないとなぁ。パートになるか悩みますね〜。


娘は保育園にはだいぶ慣れてきて、
面談では先生に随分前からいたみたいにクラスの中心的存在ですって言われました。

最初2ヶ月は毎日泣いていたのに😂
成長を感じますね。慣れてくれてよかった。

お友達もたくさんできて、毎日お友達と遊んだこと、楽しかったこと、嬉しかったこと、悲しかったことなどを教えてくれます。

お昼寝なしの生活にもだいぶ慣れて
帰宅後すぐに寝てしまうこともなくなり

お風呂→夕飯→遊び→歯磨き→絵本→就寝という流れです。

たまに夕飯後にコテンと寝てしまうこともありますが…笑

土日はお昼寝したりしなかったりですが
体調と疲れ具合に合わせて臨機応変にお昼寝してます。

ちなみに夫も元気です。
前の職場より環境がいいようです。


義実家との距離は車で15分で、
月に1〜2回くらい義実家方面に遊びに行った帰りにちょこっと寄ってお茶する程度で、一緒に食事をするのは今のところ年末年始くらいでしたね。程よい距離感です。


こっちに引っ越してきてから
家族で過ごす時間が増えました。

東京にいた時は夫が休みの日でも、私と娘だけで友達やママ友と遊びに行くことが多かったからかな。


こないだ名古屋らしいところに行きました。




名古屋タワーです🗼





こちらは名古屋上空のブルーインパルス✈️

結構いい位置で見れたので大満足でした。





まとまりのない文章ですが

最近のことを書きました。


読んでくれた方ありがとうございます💛









東京の保育園は
スカート、ワンピース禁止でした。

しかし愛知県の今の保育園は
みんなスカート、ワンピース着てます👗
しかも結構ふりふりのやつとか。


みんなが着ているからさすがに娘も気づいて

保育園にスカート着てきたい!!
となりました。

そりゃそうだよね〜

みんな来てるものね〜


でもスカートは遊ぶ時邪魔になって危ないし、本音は着ていって欲しくないと伝えてみるも

やだー!着ていくー!!と。

そこで保育園用のワンピース買いました👗


ボタンとかふわふわとかなくて
自分で着替えやすそうで
シンプル且つお値打ちなもの



こちらのラベンダーを購入しました💕





下にレギンスを履けば下着も見えないし

ぎりオッケーかな😉



本人もとても喜んでいて

これを着ていく時は朝から張り切って

自分で着替えてくれます✨



ということでイロチで購入決定!!


娘のお気に入りの保育園着になりました。


ちなみに休みの日でも結構着てます👗






東京にいる時の移動手段は
もっぱら徒歩移動でした🚶

今考えると
駅も保育園も公園も病院も
すべてが近かった。

本当に便利でした。


愛知では
やはり車がないときついです。


こっちに引っ越してきてから
我が家は車を一台買いました🚗

休日は車で出かけることが多いです。


でも平日は夫が仕事に車で行くので
私の主な移動手段は電動自転車です🚲


ついにデビュー🚲🚲


東京にいる時も何度か遠くの公園に行くのに欲しいなーと思ったことはあったのですが、よく考えるといらないという判断でした。


でも今は駅も保育園も徒歩15分くらいのところに住んでいるので、やはり電動自転車が必要ということになりました🤣


引っ越し前に新宿のヨドバシカメラで
たくさん試乗させてもらったけど、


うーん。

あんまり違いがわからなかった。


違いのわからない女、、、


結局見た目で決めました。










ぎりぎり値上がり前に買ったので
もうちょい安かったはず。



かごカバーも購入。
雨に濡れても中のものが濡れないので買ってよかった!!


あとは東京で保育園ママがこぞって使っていた雨除けカバーも購入しました。



引っ越してきた時は真夏だったので
サンシェードも買って正解でした。

前を閉めれば寒さ対策にもなってます。


娘は自転車移動が好きなので、
公園とか図書館、ショッピングセンターなどなどたくさん出かけています!


私は通勤も自転車なので
もうなくてはならない存在!! 


まだ大丈夫ですが
これからどんどん寒くなってくるので

寒さ対策もしていきたいと思います✨