コロナで家計が苦しくなりブログを始めました。ブログに書くことによって家計の見直しができるのでは?
と思ったのがきっかけです。
初めはマネーカテゴリーにいましたが、夫の浮気が発覚してからカテゴリーを移動しております。
今年もよろしくお願いします。













朝早く起きて卒業式の準備を整え、場所取りのために受付時間よりも30分も前から体育館入り口に並ぶことになりました。



暖かくなったといえど、寒かったです。

持参していたのは、足のカイロだけで手持ちのカイロは準備していなかったので、着物用のコートを膝にかけて寒さを凌ぎました。



早い時間から順番待ちをしていたこともあり、お目当ての席を無事にゲットできたまではよかったのですが…後ろの席に座った人が最悪でした。



まず、知り合いだったこと。

保育園が同じでした。その程度です。

お母さんと仲がいいとかではないです。保育園のときにこどもがいじめられていたぐらいです。

こちらはすぐに気づいたのですが、あちらは気づいていなかったようです。



ただいじめられていたこどもの保護者というだけではそんなに最悪ではないのですが、何が最悪だったかと言いますと…



卒業式が始まるまでの間、ずっと人の悪口を大声で話していたこと。ずっと下品な会話が丸聞こえ。そして、和装だった私にもそれが飛び火したように思えました。



ねぇねぇ、着物持ってるのに〇〇さんは着てこなかったの?



だってもう古いし、面倒じゃん?

わざわざ着物着てくるとか自慢とか思われたら嫌じゃん?主役こどもだよ?



と言った会話が聞こえてきました。

前の席に座っている私は着物です。



聞こえる位置にいるのに、堂々と悪口。



別に自慢したいわけではないです。

着物を持っているので、こういうときしか出番がないから着るだけであって自慢ではない。



そしてこのママさん達の悪口は止まりませんでした。卒業式が始まり、卒業証書授与になり一人づつ名前が呼ばれていくなかで同じ保育園の子供達の名前が呼ばれるたびに



えー全然わからなかった。

変わりすぎで誰かわからんないよ。

とか

メガネかけると不細工じゃない?

とか。



とにかく卒業式の間、ずっと悪口。

卒業式の間、ずっと喋っている。

あなた達は何のためにここにいるの?

こどもの卒業する姿を見にきたのか、悪口を話したいために来ているのか。



式の間、ずっと喋っていて、こんな親を持つこどもが可哀想に思いました。こどもの成長を感じる日にずっとお喋りして悪口。



4時半に起きて、感動するんだろうなって思っていたのに、後ろに座った二人のせいで全てが台無しでた。



感動するどころか嫌悪感でいっぱいでした。

こういう人って一定数いるのはわかっているのですが、卒業式にこれはがっかりでした。
















昨年こちらに出会ってからずっとリピートしています。コスパ最高です!!!





我が家もついにUQモバイルにしました!親子割が適用されるのでかなり安くなりました。




会社のアラ還美人の愛用品です!






最近、アメブロがどうやったら読者離れしないか教えますよとか読者があなたのブログから何回離脱しました。とか勝手にいろいろ教えてくれるようになりました。別にそんなことは気にもしていないのですが、不倫ネタ好きで読んでくださっていた方には味気ないブログになっていくのかもしれないなとは感じました。