英語の基礎的な文法力はしっかりつけて

TOEIC文法問題は得点源にして点数を確実に伸ばし、

希望の職場で実用的な英語も活用していますか?

             

それとも、フィーリングに頼った問題を解くことから

脱却できず、点数も伸び悩んでいますか?

 

 

こんばんは。

TOEIC満点講師、花井知哉です。

                        

まずは以下の問題を考えてみてください。

 

 

Please feel free to contact us

if you are ------ in the following products.

 

(A) interesting

(B) interest

(C) interested

(D) interestedly

 

 

今回のポイントは、「分詞」です。

 

この文が言いたいことは

「以下の製品に興味がおありでしたら

お気軽にご連絡ください」

です。

 

では、選択肢のうちどの語を使えば

正確に「興味がある」と

表現できるでしょうか?

 

 

ここで、単語や語法の正確な知識が

関わってくるところです! 

 

動詞interest「~に興味をもたせる」

という意味の他動詞です!

 

ただ、実際の英語では

受け身の形で使うのが普通です。

 

例えば

I am interested in French.

(私はフランス語に興味がある)

のように使います。

 

ちなみに

interestedという過去分詞は

文字通りには「興味を持たされている」

という意味です。

 

 

またinterestingという現在分詞は

「興味深い」という意味ですが、

文字通りには「(人に)興味をもたせるような」

という意味です。

 

例えば

I found this website interesting.

(このウェブサイトは面白いと分かった)

のように使います。

 

 

これを踏まえると、答えは(C) interested

ですね!

 

「製品に興味を持っている」とは

「製品に興味を持たされている」という

受け身の意味なので、過去分詞interested

が正解です。

 

 

文全体の意味は

 

「以下の製品に興味がおありでしたら

お気軽にご連絡ください」

です。

 

 

一見難しそうな問題でも、

文法力や語彙・語法力があれば、

きちんと正解を導き出せます。

 

今回は「分詞の語法」がポイントです!

動詞や、それからできた分詞の

正確な意味や使い方を

身につけることが大事ですね☆

 

 

その積み重ねで、嬉しいことに

TOEICの点数は確実に上がります!

小手先のテスト対策をしなくてもです。

 

一つ一つの文法項目や単語・熟語を

疎かにしない姿勢が大事ですね(^^) 

 

 

***************

 

あなたの英語の勉強に向ける努力は

正しい方向を向いていますか?

 

本気で「英語力を伸ばして変わりたい」という方や

「英語のスペシャリスト」養成塾(花井塾)に

興味を持つ方のために 

オンライン無料体験カウンセリングを実施しています!

 

☆詳しくはコチラをクリックしてお読みください☆

 

 

***************

 

【お知らせ】

現在、花井塾の空き枠

対面レッスン(現在休止中)が土曜日の15時、17時。

オンラインレッスンは上記に加えて

水曜日の22時、土曜日の22時

となっています。

(上記以外の日時をご希望の方はご連絡ください)

 

***************

 

僕の開いている塾(花井塾@世田谷区用賀)の内容について、

詳しくはコチラからどうぞ!

 

花井のプロフィールはコチラから

 

お問い合わせ、相談申し込みはコチラから

お気軽にどうぞ!

 

花井が語る英語ネタの動画はこちら