「何か書くもの(筆記用具)持ってる?」と、

自然な英語でどのように表現しますか?

不定詞を使うのがポイントです!

↓↓答えと解説は下の方にあります↓↓

             

 

おはようございます。

“英語のスペシャリスト”プロデューサー

花井知哉です。

 

 

誰かと話しているとき。

相手の伝えてくれる情報で

忘れないようにメモしておきたいと思う時、

ありますよね。

 

もちろん筆記用具を身に着けていることが

望ましいのですが、

たまたま手元にないこともあります。

 

そんな時は相手に

「何か書くもの(筆記用具)持ってる?」

と言うものですが、

英語では何と表現するでしょうか?

 

 

writeという単語が思い浮かんでも、

きちんとした英語にするのに苦労する人も

多いようです。 

 

でも、答えは難しくありません。

Do you have something to write with?

です!

 

ポイントは

something「何か」の後に

to write withという不定詞をつけることです!

 

ちなみに、なぜwithがつくかというと、

もともと「ペンを使って書く」という場合

write with a penといいますよね!

 

「道具」を表す前置詞withを使います。

 

something to write withという表現も

もともとはwrite with somethingから来ています。

 

 

Do you have something to write with?

という文、

文法構造と意味をしっかり理解したうえで

暗唱しましょう!

そうすれば自分の中に落としこむことができ、

いざというときにスッと口に出てきますよ(^^)

 

 

注:

ポイントは「文法構造の理解」です。

それなしではきちんと覚えられません。

 

今回は「不定詞」という単元の

「形容詞的用法」に出てきますよ☆

 

 

***************

 

 

僕の開いている

「英語のスペシャリスト養成塾」

では(主に)社会人の方を対象に、

英語の「読む・書く・話す・聴く」

能力を向上させ、結果としてTOEICの

点数も上がるような指導をしています!

 

 

次回の体験会は5月14日(土)に行ないます!

詳しくは以下のリンクからどうぞ!

http://ameblo.jp/nacci7/entry-12150272177.html