「最近彼はどうなっている?」という疑問、

英語ではどのように正しく表現しますか?

becomeを使うのがポイントです!

↓↓答えと解説は下の方にあります↓↓

             

 

おはようございます。

“英語のスペシャリスト”プロデューサー

花井知哉です。

 

 

外国など、遠くへ行ってしまった

友人のことを気にして、

「最近彼はどうしているだろう?」と

思うこと、ありますよね。

 

共通の友人がいれば、

その人に聞いてみるのもアリですね。

 

では、それを英語では

何と表現するでしょう?

 

それは、

What has become of him?

です!

 

become of~という熟語は

疑問詞whatなどを伴って、

「~はどうなるのか」という意味です。

 

今回は、最後に会ったしばらく前

(過去の1時点)から今までの間の

ことを聞きたいので、

現在完了形を使います。

 

 

さらに、例えば

「彼がイギリスに行って以来」

ということであれば、

その後にsince he went to England

をつけます。

 

What has become of him

since he went to England?

 

このように聞けば、

相手は彼の近況を教えてくれるかも

しれませんね。

 

 

****************

 

 

僕の開いている

「英語のスペシャリスト養成塾」

では(主に)社会人の方を対象に、

英語の「読む・書く・話す・聴く」

能力を向上させ、結果としてTOEICの

点数も上がるような指導をしています!

 

 

次回の体験会は5月14日(土)に行ないます!

詳しくは以下のリンクからどうぞ!

http://ameblo.jp/nacci7/entry-12150272177.html