おはようございます。
“英語のスペシャリスト” プロデューサー
花井知哉です。
 
 
もう1年前になりますが、
パリに旅行に行った時に、モネの作品を
たくさん鑑賞する機会に恵まれました。
 
特にオランジェリー美術館の、
一連の「睡蓮」の作品は圧巻でした!
 
2つの楕円形の大きな部屋いっぱいに、
それぞれ4枚の横長の巨大な「睡蓮」が
ありましたから。
 
オルセー美術館などにも行ったので、
その他のモネの作品も色々観ましたが
どれも好きですね。
緑色が好き、というせいかもしれません。
 
 
それで、去年後半に東京で開かれた
モネ展に行きたかったのですが、
激混みという情報をあちこちで耳にし、
行きませんでした(涙)
 
作品よりも来場者の頭を見に行くような
混雑はものすごく苦手なので…
 
 
地方での開催であれば
そこまで混んでいないかと思い、
近々、福岡のモネ展を見に行きます!
 
あと、友人や知り合いにも会いに行きます。
一泊の弾丸ですが、楽しみです(^^)
 
 
福岡で開催しているモネ展の混雑度、
ご存じの方がいたら教えて下さい☆