【風景画家コンスタブル】
日本ではあまり知られていませんが、
ターナーと並んでイギリスを代表する風景画家に
ジョン・コンスタブルがいます。
19世紀初頭に活動した画家です。
当時はまだ宗教画や肖像画に比べて
風景画の地位は低いものでした。
そのため、生涯恵まれた立場にはいなかったわけですが、
イギリスの田園風景を描き続けました
僕のお気に入りの画家です。
特にロンドンのナショナル・ギャラリーに行くと、
彼の作品がたくさん鑑賞できます。
ナショナル・ギャラリーは入場無料です!!
僕もロンドンに行ったときには
必ず行って、コンスタブルの作品に再会してます(笑)
彼の代表作がこれ。
Haywain(干草車)です。
コンスタブルの出身地、サフォーク州に行くと
この絵を描いた場所があります!
のんびりと、時間が止まったような感じがして
癒されましたよ
一通り英語が話せると、イギリスでも観光客が
あまり行かないようなところへも躊躇なく行けます♪
日本ではあまり知られていませんが、
ターナーと並んでイギリスを代表する風景画家に
ジョン・コンスタブルがいます。
19世紀初頭に活動した画家です。
当時はまだ宗教画や肖像画に比べて
風景画の地位は低いものでした。
そのため、生涯恵まれた立場にはいなかったわけですが、
イギリスの田園風景を描き続けました

僕のお気に入りの画家です。
特にロンドンのナショナル・ギャラリーに行くと、
彼の作品がたくさん鑑賞できます。
ナショナル・ギャラリーは入場無料です!!
僕もロンドンに行ったときには
必ず行って、コンスタブルの作品に再会してます(笑)
彼の代表作がこれ。
Haywain(干草車)です。
コンスタブルの出身地、サフォーク州に行くと
この絵を描いた場所があります!
のんびりと、時間が止まったような感じがして
癒されましたよ

一通り英語が話せると、イギリスでも観光客が
あまり行かないようなところへも躊躇なく行けます♪