【terminate】
 

今日の仕事帰り、
とりあえず途中駅止まりの列車に乗り、

その列車の終点で、
目的地に行く電車を待っていました。
 

電光掲示板には、
今まで乗っていた電車を指して
「当駅止まり」とあったのが、
じきに “TERMINATES” という英語に変わりましたひらめき電球
 

この言葉は「期間」という意味のtermと同じ語源です。

列車に関して言えば、terminate(s)とは、
「終点となる」という意味です。

This train terminates at Shibuya.
といえば、「この列車は渋谷どまり(渋谷行き)です」
という意味で、実際よく使います!
 

写真は、東横線渋谷駅(地上駅舎)の営業最終日。
個人的には、この時代の東横線のほうが
色々な意味で好きでしたラブラブ!



東横線渋谷駅