今朝の地震にはびっくりしました。



皆さん、ご無事でしょうか。



こちらも微弱ではありますが揺れて、まだ寝ていた私は目が覚めました。



旦那は早い勤務だったので、もういなかったのですが、



万が一のときは、私が一人で娘を守らなければならないんだなーと感じました。



自分たちの非常食のほかに、娘のBFもいくつか備蓄はしていますが、



テンパるんだろうな~と思いました。



これ以上余震や被害がありませんように…。















今日のお話は、最近のデザートのについて。











糖質をひかえたものをチョイスしています。



チーズは糖質少な目だから、安心♪



かぼちゃやさつまいもなども、好きですが、食べすぎないように、ほどほどに。



でも、糖類と糖質は何が違うのかな?



「糖類ゼロ」とうたっていても、



糖質があるものがかなりあって疑問。



あとでググってみよー。











ちなみに今日の夕飯はこんなでしたー。





☆ししとうのにくまき

☆サラダ

☆あさりの酒蒸し

☆かぶとれんこん入り肉団子のスープ

☆かぼちゃ煮(写真撮り忘れました)




あさりの料理って大好きなんですけど、なんでか少し殻の欠片みたいなものがひとかけ入ってて、



ガリッと噛んで、1度は不快な思いになります。



なんとかならないかな~。












娘は遊び疲れて、珍しく8時くらいに寝ちゃいました…。




子供ってなんであんなに寝相が悪いんでしょうか(T_T)




あんなに広い布団があるのに、どうしてはみ出して眠れるのか。



ちゃんと温かい場所でねんねしてー。












…くれたらしい。




ショッピングセンターで、夫&娘チームと別れて、私は食材の買い物にいってる間に、




このにゃんこでお馴染みのお店の前を通ったら、くれたんだって~。



可愛くて食べられない。










その後、無事私も夫&娘のいるキッズスペースへ合流したんだけど、




そのとたん、娘のうんちタイムが始まりましたとさ。




どこでもできて、しゅごいね♪














明日はまた支援センター。



娘はおもいっきり遊べるし、私は先生や他のママさんたちとお話して、




悩みを聞いてもらったり、他愛のないことで笑えるので、とてもありがたいです。








今の悩み事は、娘の食事について。




つかみ食べは、投げることが多いけど、できないことはなく、好き嫌いはないのですが、




そろそろ液体のものを自分で食べさせたいのです。



フォークは、一緒に持って一緒に食べ物を刺して、口に運ぶのはしたりしなかったり、



うまくいったりいかなかったりなんで、回数を重ねるしかないんですけど、



問題は液体は手掴みからなのか?



それともスプーン?



両方させるのもありなのかな?



ごはんとか、ヨーグルトあたりからしようかと思うんですけどね、



そして、袖つきエプロンも買ったんですけどね、



あ、下に敷くレジャーシート買い忘れたーしばらくは新聞紙で…なんて思って、なかなか始められてない次第。



先生やママさん達にも聞いてみよ~。



どろどろのぐちゃぐちゃのお食事タイム、恐怖(。>д<)









さあ、今夜もゆっくり休みましょ~。



皆さん、今日もありがとうございました。



いい夢がみられますように。
こんばんは♪



いつもいいね!やコメントありがとうございます!











早速ですが今日の夕飯でーす。





☆鮭のクリームチーズ煮

☆スティックサラダ

☆大根とジャガイモ入り肉団子の煮物

☆カニカマと大葉の卵焼き

☆茄子とピーマンのバタポン炒め






鮭のクリームチーズ煮は、金スマでしていた糖質オフレシピです!



簡単なのに、めちゃ美味しかった♪



私は少しアレンジさせてもらい、ニンニクとブロッコリーを足しました。








娘は、用意したごはんをあっという間に食べ、ごはんと煮物をおかわりしました\(^o^)/







いっぱい遊んでたからねー。




たくさん食べてくれると嬉しいね!




新しい歯もはえてきたから、また一段ともりもり食べられるね( v^-゜)♪












今日は保健師さんとお話する機会があり、悩みをたくさん聞いて頂きました。



子供に教えてもなかなかできるようにならないこと。



それは、今興味がないから。



それをただ焦って教えても、身に付かないのは同然!



それより、今何に興味があるかを見つけて、それを伸ばす手助けをしてあげるのが、親の役目♪




なんですって~。



なっとく~(*^▽^)/★*☆♪



ほんと、そうですよね~。






毎日娘と真剣に遊ぶ中で、伸ばすポイントをみつけてあげようと思いました!








逆に、今の娘をみて、褒めていただくこともたくさんあり、親として励まされました!



娘ちゃん、いいこだよー(^-^)/



色んな遊びをして、楽しいこと一緒に探そうね~(*^-^*)

















明日は旦那がお休み。



インフルエンザの予防接種(娘は二回接種のうち一回目済んでます)して、




娘のクリスマスプレゼントをみにいき、



年賀状を注文しにいきまーす!









今夜も冷え込みます。



あたたかいお布団で、ゆっくり休みましょ♪



皆さん、おやすみなさい♪