なんのこっちゃ?なタイトルですが、皆さんこんばんは☆



更になんのこっちゃ?











今日はこんな夕飯でした。



☆さば塩焼き

☆モッツァレラサラダ

☆白菜のそぼろ煮

☆れんこんミニバーグ風(クミン・カレー味)

☆里芋おやき(ツナ入り)





久々にモッツァレラ食べたら、やっぱり美味し~(^o^)v







この中から、娘には、白菜のそぼろ煮と里芋おやきさばをだし、その他にトマトを食べました。









今日は色々娘の成長が見られた日でした。




リビングでふと振り替えったら、娘が娘用のストロー付きのサーモスをあけて、一人で飲んでいたり、



フォークにさした里芋のおやきを、いつもは私も手を添えて一緒に口に運ぶのですが、一人でパックンと食べられたり(しかも何度も)、



支援センターにあるお人形を、やさしく(時にはバシバシと強く)なでなでしたり、



さらに、そのお人形にお布団をかけてあげたり(すぐひっぺがえすんですが)、



ベットで寝ていた赤ちゃんを、何やら子守唄?を歌っているかのようにゴニョゴニョ言いながらなでなでしたりしていました。







私が「なんさい?」って聞くと、得意げに指を「1!!」にするのを先生に見せたら、



「かわいー!!一歳ってできるの!?」



ってすごく誉めてくれて、



きっとできる子はいるんでしょうけど、



体の成長や動作がゆっくりめな娘には、とても励みになる出来事でした。


食事の練習は、毎日取り合えずさせてみることしかしてないですが、


なんとなーく、ちょっとずつできるようになるんですね。


汚れたり、本人の集中力がもたないのが、しんどいですけど、


でも、娘も私もがんばれー!な毎日です。
皆さん、こんばんは♪



今日は寒かったですねー。



東京では雪だったとか!?



皆さん怪我したり、体調わるくしませんでしたか?



こちらもキーンと寒かったので、娘にニット帽かぶせてお出掛けしました♪



んもう、かわいすぎて、ママはメロメロになりましたよ♪



子供×ニット帽=妖精♪













さて、今夜の晩ごはんです。





☆カレイの煮魚

☆サラダチキンのせサラダ

☆焼き巾着(中身はきのことれんこんとクリチです。)

☆茄子とピーマンのおろしがけ

☆かぼちゃ煮(写真にはいってませんね…。)








最近、食費と料理にかかる時間がスゴすぎ!!




娘は割りとなんでも食べられるようになったとはいえ、



大人と全く同じメニューという訳にはいかず、



そして、色々食べさせたいので、多少高くても買わざるを得ない時が多いんですよね。



そして手間もかかる。



なので、夕飯後に翌日の夕飯の準備をするんです。



昼間は遊びにつれていきたいのでね。



煮物は作って冷蔵庫。



サラダは切ったり、和える直前まで準備。



炒めものも材料を切っておく。



それにプラスして、娘の里芋おやきとか、娘メインの煮物とか。





めんどくさいメニューしなきゃいいんですけど、今夜の巾着とか、昨日の肉巻きとか、家族が喜ぶと思いついしちゃうんですよね。



もう、毎日もやしだしたろかー(なぜ関西弁)って割りきれればいいんですけどね。



でも本当に今日来たカードの明細が恐怖すぎて、これからもっともやし料理極めようかと目論んでます(゜_゜;)




野菜高すぎー!



ますます手荒れが治らないわ、夕飯後ってまったりしたいし疲労ピークなのに、一時間くらいキッチンに立ってるので、



最近は夜が嫌いです。



さらにさらに、娘寝かしつけたあとのアイロンがけと、洗濯物畳みとか、もうしたくなーい。



でもやってますよ。



旦那にお願いするのは、自分が体調悪いときだけにしたいんで。



世のママさんたちは、もっと大変なんでしょうね。



一緒に頑張りましょ~(*^▽^)/★*☆♪

















ではでは皆さん、おやすみなさい♪
皆さん、こんにちは♪




今、娘のお昼寝タイムでーす。



私もこれ書いたら少し休みます♪

















タイトル通りです♪笑




明日発売なんですが、待ちきれなくて本屋に行ったら、店員さんがキャスター付きのラックで新刊を整理?準備?されてて、




その中にお目当ての本を発見!!




宝物みーつけた♪な気分になり、ニマニマしてしまいます。




このワクワクを体験したくて、予約しなかったんですー。





以前も書きましたが、山本ゆりさんのレシピも文才もお人柄も大好きで、



早速読んでますが、笑いすぎて、旦那に笑われてます。



しかも、これ“スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件”を、




スタバのレギュラーコーヒーを自宅で落として飲みながら読んでる私も、




もしかしたらかっこいい?




新しい本書ける?



みたいな状態になってます(^w^)笑



ゆりさん素敵♪



楽しすぎます!!



ありがとうございます♪











明日雪の予報が出ているこちら新潟。




雪だからって、娘はおうちで…ってわけにいかないので、




午前中だけ遊びにつれていき、夜はなんとか時間作って、読書したいな~(*^-^*)