白髪が少なく、あまり明るくならない状態の場合、

ハイライトを入れてからヘナをします。


髪の色が真っ黒で白髪はとても少ない方です。

カラー剤でスジ状に明るい色を入れて後でヘナをしています。

ヘナで染めてあるとカラー剤の浸透が悪いのでかなり明るい色を使ってます。

ヘナ自身脱色効果のある成分を抑えてくれます。

後でヘナする時にタンパク、艶成分、保湿成分をいれてヘナするのでカラーの痛みはほとんど感じられません。

しかも、頭皮にカラー剤がつかないので頭皮を痛めません。