ヘナ+インディゴの割合が4:6で1度染めしているお客様です。
ほほ1ヶ月で少し褪色して根元付近が褪色して明るくなっています。
色抜けの多い方だと思います。
ヘナの褪色は個人差があります。
ヘナの色が入り難い人、インディゴが難い人があるように
色抜けが著しい人もいます。
主にシャンプー剤でインディゴが薄くなる為だと思います。
どんなシャンプーが良いかと質問を受けますが、
一番良い方法はお湯だけすすいでミックスハーブでリンスする方法でしょうか。
回数を重ねて行くとしっかり色が固定されるので、短期間に染める方法も有効な方法だと思います。
ヘナ+インディゴ=6:4塗布後の写真です。
白髪出ていた1cmの所は緑っぽい色ですが(3日すると茶色に変わります)オレンジか
かった茶色のところはしっかり色が付いたと思います。
かった茶色のところはしっかり色が付いたと思います。
P.S
後ほど、こちらのお客様石鹸シャンプーを使っていることが、分かりました。
石鹸シャンプーは極端に色落ちが激しいです。
後ほど、こちらのお客様石鹸シャンプーを使っていることが、分かりました。
石鹸シャンプーは極端に色落ちが激しいです。