メンズのお客様です。

根元12レベルのアッシュ系にハイライトを脱色剤で入れます。

かなり黄色みの強いハイライトになるので、

シャンプー台で透明のヘナ(アワル)に和漢彩染の青紫で色味を足します。

アッシュ系の色は発色が早いのでシャンプー台の方が綺麗に入ります。

脱色した髪はセラミドが流れ出ていて油脂の通り道がなくなってしまうので、ムラになりやすいです。

そこで水溶きの和漢彩染とアワルを混ぜるものがきれいに素早く入ります。

凄く綺麗な色になります。



ただ、アッシュやグリーン発色が早く髪の浅くにしか染まりません。

浅いとシャンプーで徐々に色落ちしてしまいます。

ホワイトシャンプーというシャンプーにマニキュアの青が入っているのもありますが、少量で値段が高くって・・・

そこで、自宅の褪色止めにインディゴを使ってみましょう。


方法はシャンプー剤を手に出したときにインディゴを少量混ぜて泡だてします。

あとは普通に流して、リンスして下さい。

なかなか色抜けしなくって良い感じで、しかもハリが出るとこのお客様はおっしゃって、今日またインディゴを買っていかれました。