新宮~大和八木国道168号線・十津川村経由結ぶ所謂「日本一長い路線バス」には乗ったことがあるけれど(但し通しではない)、今回国道169号線経由果たしてどんな旅路なのか・・・・。

ツアー当日23日










新宮駅前を、







定刻より2分早発8時28分出発
意外女性参加客多かったのには一寸吃驚

熊野川渡り






熊野灘眺め

七里御浜での撮影タイム









前夜交通事故処理に伴う国道42号線交通規制による迂回渋滞巻き込まれつつも、


熊野市駅前通り


ユネスコ世界遺産鬼ヶ城9時40分着

35分間休憩時間急いで見学























売店覗いたら・・・・あったー大内山牛乳
10時14分鬼ヶ城発ち

一転していよいよ紀伊山地分け入り

















下桑原小休止
















11時37分着「下北山・きなりの郷」の、
「きなり館レストラン」で、
「下北春まなうどん・真菜にぎり」「真菜アイスクリーム」昼食



12時30分「下北山・きなりの郷」発ち



池原ダム寄ってから
























「道の駅 吉野路上北山」13時22分着
「上北山村地域おこし協力隊」お出迎えが。



配られたゐざさ「名産寿司詰合せ」を手に13時45分出発



和佐又口操車場峻険狭隘さ体感してから、













14時44分着「道の駅 杉の湯川上」最後休憩をとり、




14時56分出発
吉野川沿い進み




宮滝大和上市等を経て
橿原神宮前駅東口見やりつつ
予定時刻より3分早着16時27分大和八木駅南口到着

スマートフォンサイト上での予約変更その後予定繰り上げ経路変更し、大和八木16時50分発近畿日本鉄道大阪線・名古屋線大阪難波発特急「ひのとり」で、









18時29分近鉄名古屋着き


名古屋5分遅れ19時02分に発ったJR東海道新幹線博多発東京行「のぞみ44号」で、






品川には1分遅れ迄回復20時26分帰着


全般ランキング
全般ランキング