神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil
記者発表を午前中におこないまして、一部情報がすでにでております。当初17時と申し上げておりましたが、今すぐこちらでも準備でき次第正式に発表をさせていただきますのでお待ちくださいませ。
2022年10月27日 12:23
神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil
2023-2024シーズン定期演奏会発表!ごめんなさい。17時ではなくさきほどアップしました。ぽんこつです。https://t.co/Y5ZH5fQG9n
2022年10月27日 12:30
興味を惹くのは、
みなとみらいシリーズ定期演奏会第385回
2023年4月15日(土)
指揮:沼尻竜典(音楽監督)
ショスタコーヴィチ/交響曲第7番ハ長調Op.60「レニングラード」
みなとみらいシリーズ定期演奏会第387回
2023年7月15日(土)
指揮:小泉和裕(特別客演指揮者)
ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調Op.93
ブラームス/交響曲第4番ホ短調Op.98
みなとみらいシリーズ定期演奏会第390回
2023年11月18日(土)
指揮:シーヨン・ソン
ヴァイオリン:辻彩奈
F.プライス/アメリカにおけるエチオピアの影 ※日本初演
コルンゴルト/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35
ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」
みなとみらいシリーズ定期演奏会第391回
2024年1月13日(土)
指揮:小泉和裕(特別客演指揮者)
ヴァイオリン:金川真弓
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77
チャイコフスキー/交響曲第1番ト短調Op.13「冬の日の幻想」
特別演奏会「Dramatic Series」
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
2023年6月24日(土)
<神奈川フィル、京響、九響 共同企画>
~ R.シュトラウス/歌劇「サロメ」 *演奏会形式 ~
指揮:沼尻竜典(音楽監督)
サロメ:田崎尚美、ヘロデ:福井敬
ヘロディアス:谷口睦美、ナラボート:清水徹太郎
ヨハナーン:大沼徹、小姓:山下裕賀 ほか
辺りか。
発表がもう一つ。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil
2023 年4 月1 日より、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の新しいコンサートマスターとして、国内外で活躍するヴァイオリニスト 大江馨氏を迎えることとなりました! https://t.co/d4lCKaZZhl
2022年10月27日 12:42
神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil
(大江馨さんからのコメント)高校生からの5 年余りを過ごし学生時代から何度も演奏の機会を頂いた、私にとって第2の故郷と言える神奈川のオーケストラのコンサートマスターに就任することとなり、大変光栄に思います。 https://t.co/Ii53z7BL7N
2022年10月27日 12:49
神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil
素晴らしい音楽の世界をオーケストラの皆様と共に探求できることが楽しみでなりません。神奈川フィルの伝統を受け継ぎ、日々精進して参ります。
2022年10月27日 12:49

クラシックランキング