2020~21シーズン定期公演休止に伴うN響代替公演のうち、残る6月ラインナップ発表に。





注目はやはり、結果的に2020年2月第1935回定期公演以来となる首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィ登場かと。

ただ…本当に来られるのかなぁ
よしんば来られたとしても平日夜の公演、もしまた開演時間18時繰り上がりでもしたら行かれない…。
 

因みに当初予定されていた定期公演次のとおり

第1967回定期公演(Cプログラム:東京芸術劇場)

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
トランペット:ウラディスラフ・ラヴリック

ショスタコーヴィチ/祝典序曲 作品96

アルチュニアン/トランペット協奏曲 変イ長調

ショスタコーヴィチ/交響曲 第4番 ハ短調 作品43


第1968回定期公演(Bプログラム:サントリーホール) 

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ

ヒンデミット/ラグタイム(バッハ「平均律クラヴィーア曲集」の主題による)

ヒンデミット/交響曲「画家マティス」

ブルックナー/交響曲 第0番 ニ短調


アルチュニアンショスタコーヴィチヒンデミット聴いてみたかった気が。

 


クラシックランキング