指揮Aプロ定期Cプロ定期同様パーヴォ・ヤルヴィ





前半は、諏訪内晶子をソリストに迎えての、武満徹「ノスタルジア~アンドレイ・タルコフスキーの追憶に」「遠い呼び声の彼方へ!」の2曲。
武満作品らしい夢幻的オーケストラ響きと諏訪内ならではの深い精神性を感じさせるヴァイオリンソロとが相まっての好演でした。

後半は、ワーグナー/楽劇「ニーベルングの指環」管弦楽曲集
楽劇「ワルキューレ」~ウォータンの別れと魔の炎の音楽
楽劇「ワルキューレ」~ワルキューレの騎行
楽劇「ジークフリート」~森のささやき
楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートの葬送行進曲
楽劇「神々の黄昏」~夜明けとジークフリートのラインの旅
楽劇「ラインの黄金」~ワルハラ城への神々の入城
演奏順是非兎も角ヤルヴィ精緻な造型の下、「ワルキューレの騎行」等が力ずくの単なる喧騒に堕することなく真の迫力を以て響いていたことは多とすべきところだし、「ウォータンの別れと魔の炎の音楽」等の内省的表現優れたものがあったと思います。