6/7(土)、朝病院へ行ったその足で、折からの大雨で京急のダイヤが大幅に乱れている中を川崎に向かい、



109CINEMAS川崎で、

劇団ひとりの初監督映画「青天の霹靂」14:30~の回を診ました。


主演の大泉洋や柴咲コウ、劇団ひとり、風間杜夫、笹野高史皆好演で、とりわけ終盤、万感の思いで一世一代の舞台に臨む大泉洋演じるマジシャンの姿は感動的ですらありました。
ただ、最後のオチが蛇足だった気もしないではありませんでしたが。
ところでその前夜、帰宅してみると、BS放送で採り上げられていた松田龍平&宮崎あおい主演の映画「舟を編む」をたまたま父が視ていてえらく感じ入り、録画しておけばよかったとしきりに悔やんでいたので…、「青天の霹靂」開映前に近くの家電量販店で「舟を編む」Blu-rayソフトを買って帰りました。



109CINEMAS川崎で、

劇団ひとりの初監督映画「青天の霹靂」14:30~の回を診ました。


主演の大泉洋や柴咲コウ、劇団ひとり、風間杜夫、笹野高史皆好演で、とりわけ終盤、万感の思いで一世一代の舞台に臨む大泉洋演じるマジシャンの姿は感動的ですらありました。
ただ、最後のオチが蛇足だった気もしないではありませんでしたが。
ところでその前夜、帰宅してみると、BS放送で採り上げられていた松田龍平&宮崎あおい主演の映画「舟を編む」をたまたま父が視ていてえらく感じ入り、録画しておけばよかったとしきりに悔やんでいたので…、「青天の霹靂」開映前に近くの家電量販店で「舟を編む」Blu-rayソフトを買って帰りました。