ブログを訪問して頂き

ありがとうございます



前回の記事を書いた晩から

急性胃腸炎になり


やっと動けるように

なりましたネガティブ


悪夢のように

トイレと洗面所と

お風呂場を


2時間おきに

行ったり来たりした夜


朝になったら

全身筋肉痛で動けなくて

病院に行くのも無理



とりあえず

ウイルス性では

なさそうだったので


容態が落ち着くまで

ほぼ絶食して

寝ていました

ふとん1ふとん2ふとん3


3日目に少し食べたら


4日目に

またお腹がうずまき煽り


昨日やっと病院に行き

エコー検査もしたのですが



やはりウイルス性ではなく

急性胃腸炎だと


誰かにうつす

心配がないと知って


受験生の親としては

一安心ダッシュ


お薬も効いて

起きていられるように

なりました


病は気から

病は気から

と言いますが…



お医者さまに


5年前の年末にも

同じ症状で来てるね~


と言われました


検査、検診以外は

めったに病院にお世話に

ならないから

3回前の来院履歴が

5年前でした



5年前?


もしかして


息子の大学受験の年だびっくり


秋の模試でもD判定のまま


それでも志望は変えない

と譲らず


三者面談では

君の目指す道は

かなり遠いのよ!物申す


と言われて親子で

へこんだ頃です魂

(センター試験が

予想より取れたら

掌返してニコニコで

なんだかな~えーと思った)


その時も

食べ物に当たったわけでなく

私1人お腹を壊したのです



今回は

お腹うずまきも胃もオエー

かなりしんどかった…



それだけ

この2~3年が

濃厚だった証拠かも



先日

娘ちゃんの持ってる

赤本が見えてしまって…


出願する大学とか

学部を

1部知ってしまったのです



本人は

今年なんとかしたい

と思っているだろうし


共通テスト後で

おそらく

自己採点してからの

出願だから


そんなに無理はしないと

思うのですが…



一気に私が

不安になっていたのは事実



不登校の経験をしたからこそ


次のステージは

なんとか楽しく

進んで欲しいおねがい


とか


もし今回も…だったら

どうしよう無気力


とか


そんな想いも溢れて

身体もガチガチだったし



そんな私に身体から

カツ物申す

を入れられたのかもしれません


私の中から

悪いものは

全部出した


と言う気持ちで


ここから何を入れていくのか

が大事ですね


私が動けないので

夫も在宅勤務にして

いろいろしてくれまして


娘も自分で

ご飯を買いに行ったり

してくれました


さぁ、ここからは

お母さんが

元気でいないとね!