ブログを訪問して頂き

ありがとうございます




先日の旅行は
①福岡の親戚の法事
②長崎
③山口
④津和野
の順に回ってきました

今回は力を貰った場所
について

教会十字架巡り


長崎と言えば教会
時間が限られていたので
主だった2つの教会に
行ってきました



左  大浦天主堂

右  浦上天主堂


2つとは言っても

資料館もあり

じっくり見学できたと

思います


そして


津和野カトリック教会



教会って


誰でも受け入れてくれる

寛容さと


軽々しく扱ってはいけない

厳格さ


の両面を感じる場所だな

と私は思っていて


長崎は

潜伏キリシタンの歴史と

被爆を経験していますし


津和野も

潜伏キリシタンの歴史

も関連しつつ

聖堂内は畳敷きなので


どちらも日本ならでは

の教会ですよね


建築やステンドグラスの

美しさに心を打たれ


静かで厳粛な雰囲気に

背筋を伸ばしてきました


神社巡り絵馬


神様にもお会いして
きました

まずはここ!




山口県

元乃隅稲成神社


日本海と長く続く

赤い鳥居


上下それぞれから

写真を撮ってみましたが

(光が入って上手な

写真ではないガーン)


すごいでしょう?


鳥居の先は

海を近くで臨める

崖がありましたが


高所恐怖症ガーンだし

風邪でふらついていたので

私は遠慮しましたアセアセ


萩市 松陰神社


卯年なので

ウサギちゃんと松陰先生の

絵馬もありましたにっこり



学問の神様ですね

夫が行きたかった場所です


11月は

吉田松陰が松下村塾を

開いた月ということで


特別な御朱印を

頂くことができましたニコニコ


境内には

松下村塾が復元されていたり


蝋人形で精巧に作られた

記念館もあって

なかなか面白かったです



これは何でしょうか?


萩市の円政寺

高杉晋作と
伊藤博文にゆかりのあるお寺

高杉晋作のお母さんは
度胸のある子に育つよう

いつもこのお寺に来て
拝殿に飾られた
この巨大な天狗の面を
見せていたそうです爆笑

笑ってはいけませんね

いつの世も
おやは子どもに
「こうあってほしい」
と思うものなのですね


勇敢な人物に育って
良かった、良かった拍手