ブログを訪問して頂き

ありがとうございます



同調圧力から解放されて


娘ちゃん

今日も朝から

自転車で出かけています


昨晩

バッテリーの充電も

済ませていましたニコニコ


縛られる校則もないから

髪色も明るくて


時間割りもないから

自分で組み立てた

毎日を生きている



誕生日に貰った

図書カードは

大量の参考書本

変身したようだ


でも

いつ

どこを

目指しているのか


の宣言はまだ


みんなと同じ年に~

せめて1年遅れで~


なんて本人は

気にしていないのかも


浪人生だから

(中卒状態だけど)

おしゃれなんて無縁


ではなく

バッチリ可愛くして

出かけている


現在

カウンセラー認定試験の

勉強中なのでアセアセ

ここでも

復習させてもらうと



思春期は

学校内での同調圧力

(ピアプレッシャー)

とても影響を受ける時期

だそうです



○○学校の生徒

あのグループのメンバー

あの部活の一員


クラスの一員として

行事で優勝目指そう!

と結束がプラスに働き


素敵な思い出になる

場合もあるけれど


SNSの発達した現在は

常に

相互監視されている凝視

とも言えますよね



自由な学校を

選んだ娘ちゃんも


自由なあの学校の

生徒らしく


人気のある

あの部活の一員らしく


という

ピアプレッシャーは

強く感じていたのかも

しれません




ニコニコはしていない

けれど

スッキリして

自由な顔をしていますにっこり