ブログを訪問して頂き

ありがとうございます




大学4年生の息子

卒論も終わり


本来なら

卒業旅行満喫!

期間なのでしょうが


このご時世

みなさんどうしているので

しょうね


長く下宿を空ける時は

教えてね


って伝えたら


あっても

せいぜい2~3日だから

大丈夫


と言われました


院でもお世話になる

研究室のバイトをしていて


長くは休めない

と言っていたから


ちょこちょこ

楽しむのかな?


そんな息子が1人で

遠方の私の実家に

帰省しました


このブログでも

時々書いていますが


私自身は

実家と折り合いが悪くて


帰省すると

イヤなことばかり思い出すし


年末に代表で会いに行った

夫から聞いた話では


相変わらずだな…

と思っています



でも

息子と祖父母との関係は別


以前息子に次のように

話したことがあります



お母さんとあの2人

そして親戚の間では


あなたが産まれる前から

いろいろあったので


不愉快に思ったりすることも

たくさんあるのだけれど


あなた達は可愛がって

もらってきているし


気にせずに

好きに交流持ってね


だから


両親が息子の下宿近くに

旅行に行って


会食したこともありました


気にならないか、って?


気になりますよ


悪口吹き込まれる

んじゃないか


なんて

ピリピリしていた時も

ありました


でも

息子が家を出て4年


中途半端に近いので

あまり帰省もしないし


私も用事もないのに

頻繁に連絡したりしない


でも何かあった時は

連絡しあうので


信頼関係が崩れるかも…

と不安になることも

ないんです


今ちょうどいい距離だな

と思っています


実家で

どんな話してるのかな…

とは思うけれど



祖父母が何か言っても

私と息子の間が

崩れることはないだろうな